コメント総数:7536件
何度もあるが、いくら少なくしてもショッパイ。塩の刺激がキツく全くうまくない。塩を混ぜなきゃいけないのか? 豆腐にも餅にも納豆にも醤油をかけないベロなんで。
魚や肉をつけておいて焼くと、深い味わい、中まで柔らか、パサつかない。子供にも大好評。
気にはなっているけどまだ食べたことがないです。
すいません、それが何なのかよく知りません
だいぶ前ですけど。
何ですか?それ。
好きです。
塩麹作りました!
塩麹を料理に使っています。
聞いたことがあるような、でも知りません。
あれはかなりの優れもの食材です!
興味はあるんですがね。。。。
具体的に何の料理か分からない
私の地元は東京のくせに塩麹なんて気の利いた物もないし、塩麹の加工品もないよ。一度たべてみたいな〜。
塩麹は良く聞きます。食べてみたいです。残念ながらケアハウスの給食では、まだ取り入れられて居りません。
買った塩麹も作った自家製もあまり美味しいと思わない。
家内が自分で作つているようです。
今、流行り見たいですネ。
ブームのようですがイマイチ興味がわきません
一時期、品薄でしたが、最近買える様になり、魚につけてみましたが、焦げやすいです。
コメント総数:7536件
何度もあるが、いくら少なくしてもショッパイ。塩の刺激がキツく全くうまくない。塩を混ぜなきゃいけないのか? 豆腐にも餅にも納豆にも醤油をかけないベロなんで。
魚や肉をつけておいて焼くと、深い味わい、中まで柔らか、パサつかない。子供にも大好評。
気にはなっているけどまだ食べたことがないです。
すいません、それが何なのかよく知りません
だいぶ前ですけど。
何ですか?それ。
好きです。
塩麹作りました!
塩麹を料理に使っています。
聞いたことがあるような、でも知りません。
あれはかなりの優れもの食材です!
興味はあるんですがね。。。。
具体的に何の料理か分からない
私の地元は東京のくせに塩麹なんて気の利いた物もないし、塩麹の加工品もないよ。一度たべてみたいな〜。
塩麹は良く聞きます。食べてみたいです。残念ながらケアハウスの給食では、まだ取り入れられて居りません。
買った塩麹も作った自家製もあまり美味しいと思わない。
家内が自分で作つているようです。
今、流行り見たいですネ。
ブームのようですがイマイチ興味がわきません
一時期、品薄でしたが、最近買える様になり、魚につけてみましたが、焦げやすいです。