コメント総数:8061件
ある
おまじないです
屋根の上の向かって投げました
少し抜けるのが楽しみでした
いつもそうしていました
何の効果も無いんですがね・・・
たかーく投げた気がします。
なつかしいなぁ
ねずみの歯よりはよはえよ
自分の歯は投げましたが、自分の子どもの歯はすべてとってあったりします。
楽しかったのを覚えています。
昔はあったな〜〜〜
今は我が子のをやってます!
そうするもんだと教えてもらった。
9歳まで平屋にすんでいたから、屋根の上は簡単。縁の下は知らんなあ。マンションの住人はどうするのかな。
おばあちゃんに言われて、やりましたね!その後は姉妹達の歯が抜けると姉妹全員で楽しんでしてましたよ。。。。。今はマンション住まいだと屋根が高過ぎだよね!
当時は一軒家に住んでいた。
うちでは、上の歯は地面に投げ捨て、下の歯は上に投げる、程度だった。
上の歯は軒下へ、下の歯は屋根の上へ!
コメント総数:8061件
ある
おまじないです
屋根の上の向かって投げました
少し抜けるのが楽しみでした
いつもそうしていました
何の効果も無いんですがね・・・
たかーく投げた気がします。
なつかしいなぁ
ねずみの歯よりはよはえよ
ある
自分の歯は投げましたが、自分の子どもの歯はすべてとってあったりします。
楽しかったのを覚えています。
昔はあったな〜〜〜
今は我が子のをやってます!
そうするもんだと教えてもらった。
9歳まで平屋にすんでいたから、屋根の上は簡単。縁の下は知らんなあ。マンションの住人はどうするのかな。
おばあちゃんに言われて、やりましたね!その後は姉妹達の歯が抜けると姉妹全員で楽しんでしてましたよ。。。。。今はマンション住まいだと屋根が高過ぎだよね!
当時は一軒家に住んでいた。
うちでは、上の歯は地面に投げ捨て、下の歯は上に投げる、程度だった。
上の歯は軒下へ、下の歯は屋根の上へ!