コメント総数:8061件
屋根の上に投げた歯は、届かなくて下に落ちたよ(笑)
なんで投げる??
見聞きしてはいたが、迷信に反発…。夜中に爪も切るし…、親不孝この上ないと自分でも認める。単に夜型人間で朝がなく、昼間が短いだけなんだけど…。
ネズミの歯と、取り替えておくれ
あります。
おばあちゃんに教えてもらって〜上の歯は縁の下、下の歯は屋根の上に、必ず投げてましたよ。わたしの子供達もみんな投げていますよ。
a
aru
永久歯がちゃんと生えてくるように、上の歯は下に下の歯は屋根に投げた記憶があります
いまどきのマンションとかに住んでる子供はどうなんだろう?
屋根の上に投げる時は「すずめの歯より早よ生えてこい!」、縁の下に投げる時は「ねずみの歯より早よ生えてこい!」と言って投げるように親に教わったので、そうしていた。 今思えば、何のおまじないだったんだろう?
信じる者は救われます(笑)
マンションの人はどうするのか?
屋根の上に
親父にやれと言われて・・何故か一昨日来いって言えと言われたなあ??
遠い昔・・・・
お袋に言われて投げましたね
ねずみの歯とかえとくれ?だった?
下の歯を屋根に投げましたよ。
迷信を信じた親が間抜けだった
コメント総数:8061件
屋根の上に投げた歯は、届かなくて下に落ちたよ(笑)
なんで投げる??
見聞きしてはいたが、迷信に反発…。夜中に爪も切るし…、親不孝この上ないと自分でも認める。単に夜型人間で朝がなく、昼間が短いだけなんだけど…。
ネズミの歯と、取り替えておくれ
あります。
おばあちゃんに教えてもらって〜上の歯は縁の下、下の歯は屋根の上に、必ず投げてましたよ。わたしの子供達もみんな投げていますよ。
a
aru
永久歯がちゃんと生えてくるように、上の歯は下に下の歯は屋根に投げた記憶があります
いまどきのマンションとかに住んでる子供はどうなんだろう?
屋根の上に投げる時は「すずめの歯より早よ生えてこい!」、縁の下に投げる時は「ねずみの歯より早よ生えてこい!」と言って投げるように親に教わったので、そうしていた。 今思えば、何のおまじないだったんだろう?
信じる者は救われます(笑)
マンションの人はどうするのか?
屋根の上に
親父にやれと言われて・・何故か一昨日来いって言えと言われたなあ??
遠い昔・・・・
お袋に言われて投げましたね
ねずみの歯とかえとくれ?だった?
下の歯を屋根に投げましたよ。
迷信を信じた親が間抜けだった