コメント総数:7591件
言いたいことを言うタイプ
先に話すのが多い
自分の得意分野なら積極的に話す
どちらかといえば
半々
聴きに回る
聞き上手
基本は「聞き手」ですが、その場の雰囲気と自分のテンションによってどちらにでもなる
何を話していいのやら。自分の私生活の話してもなあ・・・
どちらかといえば。
自分と全く異なる職業や経験や立場の人の話を聞くと、何か大発見したようなすがすがしい気分になる。人の話を聞くのは大好きです。(自慢話以外は。)
聞き役になってしまった
ていうか、相手によるよね。3択は無理でしょ。
聞き上手を自認していますが、時々腰も折ります。
口下手だし、自分から話しかけることもあまりないので。
会話じたいがにがてです。ちなみに、女性の電話の長いこと2,3時間は平気で会話が続いています。
まあ相手にも拠りますが話せる話題が有る時は結構話す方かと。
相手が話さない時は自分が話します。
時と場合相手にもよる。
コメント総数:7591件
言いたいことを言うタイプ
先に話すのが多い
自分の得意分野なら積極的に話す
どちらかといえば
半々
聴きに回る
聞き上手
基本は「聞き手」ですが、その場の雰囲気と自分のテンションによってどちらにでもなる
何を話していいのやら。自分の私生活の話してもなあ・・・
どちらかといえば。
自分と全く異なる職業や経験や立場の人の話を聞くと、何か大発見したようなすがすがしい気分になる。人の話を聞くのは大好きです。(自慢話以外は。)
聞き役になってしまった
先に話すのが多い
ていうか、相手によるよね。3択は無理でしょ。
聞き上手を自認していますが、時々腰も折ります。
口下手だし、自分から話しかけることもあまりないので。
会話じたいがにがてです。ちなみに、女性の電話の長いこと2,3時間は平気で会話が続いています。
まあ相手にも拠りますが話せる話題が有る時は結構話す方かと。
相手が話さない時は自分が話します。
時と場合相手にもよる。