コメント総数:7591件
話すほうです
相手の話を聞くタイプ
以前「お水」のバイトをした時は、「女ってさ〜」系の身勝手な話ばかり聞かされ、プライベートでは反動で自分から喋りまくっていたなぁ。
両方の立場になるよね、普通。
完全こっちです
相手の人間性によるり、どちらでもなるタイプです。
区別してるわけではないのだけど人によるんだよね‥。
相手によります
どちらもいけますよ。
聞き役
話は聞くほうが多い
自分からどんどんお話する
しゃべるのが苦手なわけじゃないし、話題提供とかもするけど、人の話を聞いてる方が好き。
盛り上げるためによく話すし盛り上がったら聞く側にまわるけど、聞く方が楽。
相手による
そう思う
聞く方が多い、慣れてる人に対してはよく喋るけど自分ばかりということはない
話し上手でないので、、、
相手の話をよく聞いたほうが良い
営業という仕事柄、相手により多く話してもらうようにすることが習性になっているかな。プライベートでは喋り倒すけど(笑。
コメント総数:7591件
話すほうです
相手の話を聞くタイプ
以前「お水」のバイトをした時は、「女ってさ〜」系の身勝手な話ばかり聞かされ、プライベートでは反動で自分から喋りまくっていたなぁ。
両方の立場になるよね、普通。
完全こっちです
相手の人間性によるり、どちらでもなるタイプです。
区別してるわけではないのだけど人によるんだよね‥。
相手によります
どちらもいけますよ。
聞き役
話は聞くほうが多い
自分からどんどんお話する
しゃべるのが苦手なわけじゃないし、話題提供とかもするけど、人の話を聞いてる方が好き。
盛り上げるためによく話すし盛り上がったら聞く側にまわるけど、聞く方が楽。
相手による
そう思う
聞く方が多い、慣れてる人に対してはよく喋るけど自分ばかりということはない
話し上手でないので、、、
相手の話をよく聞いたほうが良い
営業という仕事柄、相手により多く話してもらうようにすることが習性になっているかな。プライベートでは喋り倒すけど(笑。