コメント総数:6792件
東電の原発事故を見聞きすると脱原発を真剣に考えないとならないと思う。
隠蔽体質では管理できないかと。
消費税増税反対でした
なんとなく
今はこれかな。消費税も
かな
民主党のマニフェストにないことをしてどうするんだ。
なぜ?されるがまま??なぜもっと言わない? 日本が間違っているにか? それとも、また国民が知らないだけ??? 国がおかし過ぎる!!!
当時消費税は上げないと公約しておきながら実行するのは許せないので私と家族一同は現政党に今回は見切りをつけました。
地味に暮らせればそれでいい
?
やっぱこれだね
無能な政府の対応に言葉がない。
一番は、消費税増税です。
国会議員、官僚だけでなく国民も歴史や経緯を勉強し、草の根外交官として、堂々と世界に主張するべきです。竹島、尖閣諸島だけでなく、千島列島、南樺太もロシアに対して領有権を主張しなければなりません。
マスコミが無反応過ぎる
いじめ問題も気になります
a
領土問題が気になります
コメント総数:6792件
東電の原発事故を見聞きすると脱原発を真剣に考えないとならないと思う。
隠蔽体質では管理できないかと。
消費税増税反対でした
なんとなく
今はこれかな。消費税も
かな
民主党のマニフェストにないことをしてどうするんだ。
なぜ?されるがまま??なぜもっと言わない? 日本が間違っているにか? それとも、また国民が知らないだけ??? 国がおかし過ぎる!!!
当時消費税は上げないと公約しておきながら実行するのは許せないので私と家族一同は現政党に今回は見切りをつけました。
地味に暮らせればそれでいい
?
やっぱこれだね
無能な政府の対応に言葉がない。
?
一番は、消費税増税です。
国会議員、官僚だけでなく国民も歴史や経緯を勉強し、草の根外交官として、堂々と世界に主張するべきです。竹島、尖閣諸島だけでなく、千島列島、南樺太もロシアに対して領有権を主張しなければなりません。
マスコミが無反応過ぎる
いじめ問題も気になります
a
領土問題が気になります