コメント総数:6792件
一番身近かな
全部気になるけど、今はこれが一番。
赤字国債を考えると増税やむなし、この先の経済を考えると・・・難しいです。
いろいろあるけど、とりあえず、税金で。 これから、どんな日本にするつもりなんだろう。
・・・。
?
逃げ腰外交はダメ
良い解決策は思い浮かびませんが
曖昧の憑けが表面化したよ。
脱原発は今後の生命線である
全部という項目が欲しい。どれかひとつなど選べない。
日本よもう少しシッカリしてほしい増税事ばかり考えず
きちんとした姿勢で臨むべき
色々あるけどね。今は、自分の党を存続するためだけに、躍起になっている政治家達の方が気になる。
日本の果たすべき役割を果たさない日本の政治屋の問題
一見いい法案みたいな名前だけど、治安維持法と変わりないじゃん!と思うくらいの法律。 通ったら怖いです。
エネルギー対応が日本の将来を決めると思います。
原発・・これ以上は増やさなくてもいいけど、作ったものは少しでも元とるために使おうよ!放射能は今さらなにやっても消えません!
//
テレビとラジオ、ネットでの情報の開示度いや、取り扱いの違いを見るだけでも、メディア不信、政治不信が強まります。
コメント総数:6792件
一番身近かな
全部気になるけど、今はこれが一番。
赤字国債を考えると増税やむなし、この先の経済を考えると・・・難しいです。
いろいろあるけど、とりあえず、税金で。 これから、どんな日本にするつもりなんだろう。
・・・。
?
逃げ腰外交はダメ
良い解決策は思い浮かびませんが
曖昧の憑けが表面化したよ。
脱原発は今後の生命線である
全部という項目が欲しい。どれかひとつなど選べない。
日本よもう少しシッカリしてほしい増税事ばかり考えず
きちんとした姿勢で臨むべき
色々あるけどね。今は、自分の党を存続するためだけに、躍起になっている政治家達の方が気になる。
日本の果たすべき役割を果たさない日本の政治屋の問題
一見いい法案みたいな名前だけど、治安維持法と変わりないじゃん!と思うくらいの法律。 通ったら怖いです。
エネルギー対応が日本の将来を決めると思います。
原発・・これ以上は増やさなくてもいいけど、作ったものは少しでも元とるために使おうよ!放射能は今さらなにやっても消えません!
//
テレビとラジオ、ネットでの情報の開示度いや、取り扱いの違いを見るだけでも、メディア不信、政治不信が強まります。