コメント総数:5217件
言葉は変わるもんだ
おかしいとは思うけど、言葉というものは変化するものだし、言おうとしていることを理解しようとする優しさが必要だ。
昔使ってたので、特に気にならない。
それが普通(正式な日本語)になってしまうのが気になる…
一体誰が教えるんだろうと疑問に思っている
10年後、20年後はもっと変な言葉づかいになってるんだろうね。
「かしこ かしこまりました かしこ〜!」みたいに徹底してもらわんと。
そんなに目くじら立てる事ですか。
特には、気にならない。
きにしない
若い人なりに「丁寧な接客を!」と思った結果ならいいんじゃない。それよりも愛想が無かったりやる気の無い店員の方が腹立つ。
ときどき言ってる意味がわからない時がある。
気になるけど知らん顔
人様のことを言えるほど、自分が正しい言葉を話しているか判らない。
文章にすると気にはなるが、実際には気にならない。あらためて言われるから気になるのだ。
間に略されている言葉があることを理解すれば普通だと思うんだけど
気にならない
やっぱりねぇ^^
てかなんで気になるの?なぞなぞ
しょうがないかな。 リズムに乗ってテキパキ、だれでも、マニュアルに沿ってルーチンワークをこなさなければならないし。
コメント総数:5217件
言葉は変わるもんだ
おかしいとは思うけど、言葉というものは変化するものだし、言おうとしていることを理解しようとする優しさが必要だ。
昔使ってたので、特に気にならない。
それが普通(正式な日本語)になってしまうのが気になる…
一体誰が教えるんだろうと疑問に思っている
10年後、20年後はもっと変な言葉づかいになってるんだろうね。
「かしこ かしこまりました かしこ〜!」みたいに徹底してもらわんと。
そんなに目くじら立てる事ですか。
特には、気にならない。
きにしない
若い人なりに「丁寧な接客を!」と思った結果ならいいんじゃない。それよりも愛想が無かったりやる気の無い店員の方が腹立つ。
ときどき言ってる意味がわからない時がある。
気になるけど知らん顔
人様のことを言えるほど、自分が正しい言葉を話しているか判らない。
文章にすると気にはなるが、実際には気にならない。あらためて言われるから気になるのだ。
間に略されている言葉があることを理解すれば普通だと思うんだけど
気にならない
やっぱりねぇ^^
てかなんで気になるの?なぞなぞ
しょうがないかな。 リズムに乗ってテキパキ、だれでも、マニュアルに沿ってルーチンワークをこなさなければならないし。