コメント総数:5217件
で? って感じ それを気になったからって文句言って今さら変わるもんでもあるまいし なんというか最近本当にツマラン質問というか意図を計りかねる質問ばっかり採用されてるなぁ
よろしくない
すっごく気になる。特に中年の人に言われると、この人大丈夫かいなと思う。
一般企業でも使っている人がいる。本人は丁寧に言っているつもりなんだろうけど、墓穴掘ってる。
やめてほしい。ばかみたい
漫才的ツッコミを入れたくなるかな〜。
たかが敬語されど敬語 年齢関係なく常識として使えるべき
接客する側ですが、お客さんも「〜円からお願いします」という言い方をされる方が多くて、こちらが気になる。
誰か間違ってるって教えてやれ。言葉は変化するとか悠長なこと言ってんな!
いちいち気にしない
いちいち返事をしないといけなくて、面倒。空気よんでさっさとすませてほしい。
イラつく。
やはり、おかしい日本語だと思います。
どうしてこうなったんでしょう?
特になにも思わないです。
気にならないほうが多いけれど、格好つけて言われると気になる。
1000円からお預かりします・・・? 意味が分からない。。。
です。
ぜったいおかしい
たまに
コメント総数:5217件
で? って感じ それを気になったからって文句言って今さら変わるもんでもあるまいし なんというか最近本当にツマラン質問というか意図を計りかねる質問ばっかり採用されてるなぁ
よろしくない
すっごく気になる。特に中年の人に言われると、この人大丈夫かいなと思う。
一般企業でも使っている人がいる。本人は丁寧に言っているつもりなんだろうけど、墓穴掘ってる。
やめてほしい。ばかみたい
漫才的ツッコミを入れたくなるかな〜。
たかが敬語されど敬語 年齢関係なく常識として使えるべき
接客する側ですが、お客さんも「〜円からお願いします」という言い方をされる方が多くて、こちらが気になる。
誰か間違ってるって教えてやれ。言葉は変化するとか悠長なこと言ってんな!
いちいち気にしない
いちいち返事をしないといけなくて、面倒。空気よんでさっさとすませてほしい。
イラつく。
やはり、おかしい日本語だと思います。
どうしてこうなったんでしょう?
特になにも思わないです。
気にならないほうが多いけれど、格好つけて言われると気になる。
1000円からお預かりします・・・? 意味が分からない。。。
です。
ぜったいおかしい
たまに