デイリサーチ

昔にくらべて、テレビ番組は全般的にどうなったと感じますか? のコメント

コメント総数:6438件

2012/10/17 10:53
変わらない ?さん / / ?代

昔と同じで、つまらない。

2012/10/17 10:53
つまらなくなった ?さん / 男性 / 60代

仕事が忙しいのと帰ってから疲れて寝る事を先決にしているのでテレビを見る時間が昔からすると少なくなった、編成替えの時期はつまらない番組が多い。

2012/10/17 10:53
つまらなくなった ナオさん / / ?代

以前はもう少し自由だったように感じます。

2012/10/17 10:52
つまらなくなった ?さん / 男性 / 70代

品のない番組が多い。NHKも同じ。

2012/10/17 10:52
面白くなった ?さん / / ?代

いいのでは

2012/10/17 10:52
つまらなくなった ?さん / 女性 / ?代

昔は子供対象のドラマやアニメがあり、楽しめたが今は同じ顔ぶれの出演者のバラエティーばかりで見る気が失せる。 ゴールデン番組での下ネタは勘弁してほしい。 ワイドショーの偏向放送も見なくなった要因である。

2012/10/17 10:51
わからない 。さん / / ?代

自分の感覚が皮立っただけなのかもしれない。。。

2012/10/17 10:51
つまらなくなった ?さん / / ?代

花紀京とか岡八郎とか船場太郎とか木村進とか楽しかった。

2012/10/17 10:51
つまらなくなった ?さん / / ?代

視聴率ってインチキでしょうね。あのお手伝いさんドラマ、私の周辺 誰も観てないし。まずテレビに電源入れてている人数を示してから視聴率を出して欲しいなぁ。

2012/10/17 10:51
つまらなくなった ゴシ3号さん / / ?代

ギャラの安いお笑い芸人ばかり。 又、それがつまらない。

2012/10/17 10:51
つまらなくなった ?さん / / ?代

内輪受けみたいなつくりよりもむちゃくちゃやっててこっちがはらはらするくらいのものが面白かった。あと、他人の悪口いって楽しむような風潮をあまり青少年に見せてほしくないね。自分の好きなものを好きというのはいいが、自分の嫌いなものを叩きのめす子供が増えているのは一概に親や学校の所為だけじゃないはず。

2012/10/17 10:51
つまらなくなった ?さん / / ?代

年齢のせいかつまらない番組が多い

2012/10/17 10:50
つまらなくなった マックスさん / 男性 / 40代

芸の無いお笑いタレントが大勢で騒いでいるだけの番組が増えすぎたと思います。

2012/10/17 10:50
つまらなくなった ?さん / / ?代

自分自身の興味が薄くなった気がする。

2012/10/17 10:50
つまらなくなった ともりんさん / / ?代

家族で楽しむ番組がない

2012/10/17 10:50
つまらなくなった ?さん / / ?代

プロデューサーやディレクターが外国人に乗っ取られたため、昔よりはるかに面白くなくなった。に私も同意。報道関係の虚構が多すぎ。TVでしか情報を得られない人達は可哀想。

2012/10/17 10:49
つまらなくなった pokkiesさん / / ?代

つまらない

2012/10/17 10:49
わからない おばちゃさん / / ?代

面白くなったのもあるし、つまらないのもあるし

2012/10/17 10:49
わからない とらじさん / / ?代

放送している内容が違うので比較しようがない

2012/10/17 10:48
つまらなくなった ?さん / 女性 / 30代

なんだかそんな気がする。。。