コメント総数:6438件
ドラマも昔のが面白かったし、バラエティも昔のドリフとかのがおもしろいですね。
バラエティのゲストが映画やドラマのタイアップで同じタレントばかりが続けて出るのでどうにかしてほしい
昔の再放送とか見ても当時ほど面白く感じないってのもあるのでむしろ自分の感性が変化したのかな。番組を評価することはできない。
どこもかしこも、同じようなものを平気で放送できるなぁ〜と…ニュースでさえ、同じ時間帯に同じニュース…最近は、TVを消している時間帯も多いです。こんなに多くの人が、つまらなくなったって言い続けてるのに、作ってる方は、分からないのかな〜?
やっぱり80年代でしょ。
以前は、ドリフターズ等おおわらいだよ全員集合をよくみていた。刑事ドラマとか面白い、ものがあった。今は、子供に占有されているが、いっしょに、楽しむ番組が、なくなった。
昔も今も面白い番組はおもしろいし、つまらない番組はつまらない。
特になにもおもわない
昔の方がよかったです。時代劇やサスペンスが今は一番面白いです。
どこの、テレビ局も同じようなクイズやグルメ番組・・
好きだった討論番組が媚ウヨ番組に変わってしまったので
お笑い、ばかタレントばかりが多く、全局似た番組じゃテレビは見る気には馴れない。
ネットの影響もあると思う
使い捨て芸人やタレントが多くて、見ていて痛々しい。おバカも多すぎ。
BSなんかは韓流ドラマばかりで、結局見るものがない。だったらやった昔の面白いドラマの再放送をどんどん放送した方が絶対に見る。
最近じゃBSの韓流とアニメくらいしか観るものがない! (-_-;)
他の楽しみが増えたって事も一因でしょうね。 それに視聴率一辺倒で、これは面白いなって思ってみていても、すぐに視聴率がとれないと終わってしまう。 テレ東のように最低3クールぐらいやってから結果を出せば、少しは新しい番組もでてくると思います。
作り手の考えを聞きたい
お決まりの予定調和が多くて、リアリティが感じられる番組が減ったと思う。
スタジオにいる出演者とスタッフの笑いは、お茶の間では笑えない。
コメント総数:6438件
ドラマも昔のが面白かったし、バラエティも昔のドリフとかのがおもしろいですね。
バラエティのゲストが映画やドラマのタイアップで同じタレントばかりが続けて出るのでどうにかしてほしい
昔の再放送とか見ても当時ほど面白く感じないってのもあるのでむしろ自分の感性が変化したのかな。番組を評価することはできない。
どこもかしこも、同じようなものを平気で放送できるなぁ〜と…ニュースでさえ、同じ時間帯に同じニュース…最近は、TVを消している時間帯も多いです。こんなに多くの人が、つまらなくなったって言い続けてるのに、作ってる方は、分からないのかな〜?
やっぱり80年代でしょ。
以前は、ドリフターズ等おおわらいだよ全員集合をよくみていた。刑事ドラマとか面白い、ものがあった。今は、子供に占有されているが、いっしょに、楽しむ番組が、なくなった。
昔も今も面白い番組はおもしろいし、つまらない番組はつまらない。
特になにもおもわない
昔の方がよかったです。時代劇やサスペンスが今は一番面白いです。
どこの、テレビ局も同じようなクイズやグルメ番組・・
好きだった討論番組が媚ウヨ番組に変わってしまったので
お笑い、ばかタレントばかりが多く、全局似た番組じゃテレビは見る気には馴れない。
ネットの影響もあると思う
使い捨て芸人やタレントが多くて、見ていて痛々しい。おバカも多すぎ。
BSなんかは韓流ドラマばかりで、結局見るものがない。だったらやった昔の面白いドラマの再放送をどんどん放送した方が絶対に見る。
最近じゃBSの韓流とアニメくらいしか観るものがない! (-_-;)
他の楽しみが増えたって事も一因でしょうね。 それに視聴率一辺倒で、これは面白いなって思ってみていても、すぐに視聴率がとれないと終わってしまう。 テレ東のように最低3クールぐらいやってから結果を出せば、少しは新しい番組もでてくると思います。
作り手の考えを聞きたい
お決まりの予定調和が多くて、リアリティが感じられる番組が減ったと思う。
スタジオにいる出演者とスタッフの笑いは、お茶の間では笑えない。