コメント総数:1240件
いたらしいが見てない
夜トイレに起きたら遭遇。戦いました。
五ひきほど。
見てない人が半数もいらしてオドロキです。通年設置して退治するアレを置いても、1回見ました。節電で窓開けてたら仕方ないか・・。
ブラックキャップもすごい!置いてから見てません
去年は気が狂いそうなくらい出たから今年は早めにバルサン。月1バルサンで1匹も出なかった。電気を消すとカサカサってもーーーヤダァーーーー
猫が遊んでた。
??
ゴキブリホイホイで捕まえた。
2回ほど
なんどか見た〜 キモい
昔に比べたら見なくなったけど、今年は1匹見たのでゴキブリ団子を新しいのに取り替えた。
雪国なので観たことがない
うようよ
アシダカ軍曹ならいました…
ゴキブリさんも何かの役割があるのでしょうけれど、私は、大嫌いです。家の中に、来て欲しくないです。
酷暑でゴキブリもフラフラでした
風呂場で見かけることが多かったけど、そのたびに石鹸を泡立ててぽたっと・・・
外で見る方が多かった
ゴキブリは出ませんでしたが、それ以外の見たことない虫が家にちらほら出没してホントに気持ち悪かったです・・・^^;
コメント総数:1240件
いたらしいが見てない
夜トイレに起きたら遭遇。戦いました。
五ひきほど。
見てない人が半数もいらしてオドロキです。通年設置して退治するアレを置いても、1回見ました。節電で窓開けてたら仕方ないか・・。
ブラックキャップもすごい!置いてから見てません
去年は気が狂いそうなくらい出たから今年は早めにバルサン。月1バルサンで1匹も出なかった。電気を消すとカサカサってもーーーヤダァーーーー
猫が遊んでた。
??
ゴキブリホイホイで捕まえた。
2回ほど
なんどか見た〜 キモい
昔に比べたら見なくなったけど、今年は1匹見たのでゴキブリ団子を新しいのに取り替えた。
雪国なので観たことがない
うようよ
アシダカ軍曹ならいました…
ゴキブリさんも何かの役割があるのでしょうけれど、私は、大嫌いです。家の中に、来て欲しくないです。
酷暑でゴキブリもフラフラでした
風呂場で見かけることが多かったけど、そのたびに石鹸を泡立ててぽたっと・・・
外で見る方が多かった
ゴキブリは出ませんでしたが、それ以外の見たことない虫が家にちらほら出没してホントに気持ち悪かったです・・・^^;