コメント総数:4551件
!?
そんなに面白くなかったしなあ
なつかしい
吹奏楽と美術部かけもちだったので忙しかった〜 運動苦手なのでこういう時くらいしか文系人間の出番が無い(笑)逆に体育祭は地獄だったね…そっちだったら間違いなく三番目の答え^^;
日頃の成果を発表する機会
勉強も遊びも一生懸命した楽しい高校生生活でした。
文化部をやっていたので…
学生時代にそういったものは無かった^_^;
遊ぶというより、皆で団結して楽しくでした。
文化部で張りきってたからなあ・・・(遠い目
今は共学になりましたが当時は男子校だったので、校内を女子が歩いていると妙な感じでした。
お祭りかなぁ?
今思い出しても良い想いでかな〜
特に頑張った記憶もないし…。特に思い入れもなかったし…。しいて言えば、これかな…
楽しかった。よき思い出です
思い出に残っています。
学校の行事、イベントですよ^^;
ナンパ ナンパ。 若き良き時代。
正確に申せば…「文化祭」は無い。「祭」とは「お祭り騒ぎ」の事で学校で行うものではない!よって我が校は「文化発表会」という…という生活指導部長の弁でした。
工業系だったので準備段階が楽しかった
コメント総数:4551件
!?
そんなに面白くなかったしなあ
なつかしい
吹奏楽と美術部かけもちだったので忙しかった〜 運動苦手なのでこういう時くらいしか文系人間の出番が無い(笑)逆に体育祭は地獄だったね…そっちだったら間違いなく三番目の答え^^;
日頃の成果を発表する機会
勉強も遊びも一生懸命した楽しい高校生生活でした。
文化部をやっていたので…
学生時代にそういったものは無かった^_^;
遊ぶというより、皆で団結して楽しくでした。
文化部で張りきってたからなあ・・・(遠い目
今は共学になりましたが当時は男子校だったので、校内を女子が歩いていると妙な感じでした。
お祭りかなぁ?
今思い出しても良い想いでかな〜
特に頑張った記憶もないし…。特に思い入れもなかったし…。しいて言えば、これかな…
楽しかった。よき思い出です
思い出に残っています。
学校の行事、イベントですよ^^;
ナンパ ナンパ。 若き良き時代。
正確に申せば…「文化祭」は無い。「祭」とは「お祭り騒ぎ」の事で学校で行うものではない!よって我が校は「文化発表会」という…という生活指導部長の弁でした。
工業系だったので準備段階が楽しかった