コメント総数:4551件
だね
バンドで演奏した事は楽しい思い出ですけど。
金沢真佐美さん今頃どうしているのかなァー。 あんなに愛してくれたのになぁー。僕がいけなかった んだ。今でも愛しているよ。
かな
平日開催だったから他校の友達呼べなかったけど模擬店とか打ち上げが楽しかったなあ・・・。
お祭りでしょ!文化祭って
いい思い出がない。
ラグビー部だったので招待試合 レギュラーになれた3年の試合では勝ちました
ああいうのに真剣になる奴って頭が悪いな、と思ってた。
日頃の成果というより、この日のために練習をするんですけどね(元吹奏楽部員)
個人的には好きではなかった。
暴力が支配するハイスクールジャングルに学園祭も掟も存在しません。
懐かしいなあ。
面倒だったね
楽しくなかった
覚えていない。高校受験に失敗したので、大学の受験勉強で参加していなかったのかも。
面白いことはなかった。
そりゃ出会いやで。
40年前、そんな行事はなかった。
自主的にやった感はなかった。何となくというか、やらなくてはいけないと思いながらしていた気がする。随分、昔のはなしだけど・・・
コメント総数:4551件
だね
バンドで演奏した事は楽しい思い出ですけど。
金沢真佐美さん今頃どうしているのかなァー。 あんなに愛してくれたのになぁー。僕がいけなかった んだ。今でも愛しているよ。
かな
平日開催だったから他校の友達呼べなかったけど模擬店とか打ち上げが楽しかったなあ・・・。
お祭りでしょ!文化祭って
いい思い出がない。
ラグビー部だったので招待試合 レギュラーになれた3年の試合では勝ちました
ああいうのに真剣になる奴って頭が悪いな、と思ってた。
日頃の成果というより、この日のために練習をするんですけどね(元吹奏楽部員)
個人的には好きではなかった。
暴力が支配するハイスクールジャングルに学園祭も掟も存在しません。
懐かしいなあ。
面倒だったね
楽しくなかった
覚えていない。高校受験に失敗したので、大学の受験勉強で参加していなかったのかも。
面白いことはなかった。
そりゃ出会いやで。
40年前、そんな行事はなかった。
自主的にやった感はなかった。何となくというか、やらなくてはいけないと思いながらしていた気がする。随分、昔のはなしだけど・・・