デイリサーチ

あなたにとって「学校の文化祭」とはどういったものでしたか?最も近いものをひとつだけ選んでください。 のコメント

コメント総数:4551件

2012/11/01 21:11
この中にはない ?さん / 女性 / 30代

なんだろな〜良くわからないけど一生懸命だったな。今同じことやっても味わえない感動があった。

2012/11/01 21:11
この中にはない ?さん / / ?代

劇やるにしろ,模擬店やるにしろ,お化け屋敷やるにしろ,何でもいいからクラスが一丸となってみんなで盛り上がれるまたとない機会だった。みんなで一緒になってワイワイ準備したりする中で,気になってた子の意外な一面も見ることができたり,一気に距離を縮めることができたり…。遠い遠い昔の甘酸っぱい思い出です。

2012/11/01 21:11
文化祭はない・なかった takakuraさん / / ?代

文化祭ではなく、展覧会で日頃の作品などを展示して賞をつけられていました。

2012/11/01 21:11
日頃の成果を発表する機会 華南さん / 女性 / 20代

商業高校でもあるので、授業で学んだことを試す場でしたね。

2012/11/01 21:10
この中にはない ?さん / / ?代

部活で頑張っている人には思い出深い行事でしょうね 適当に参加していた自分はちょっと残念

2012/11/01 21:10
この中にはない ?さん / 男性 / 30代

めんどくさい行事

2012/11/01 21:10
この中にはない ?さん / / ?代

ほとんど覚えていない。自分にとっては思い出深いものではなかった。

2012/11/01 21:10
強制的に参加させられる学校行事 ?さん / / ?代

あんまり記憶にない・・・

2012/11/01 21:10
この中にはない ?さん / 女性 / 30代

早退してた

2012/11/01 21:10
強制的に参加させられる学校行事 ?さん / / ?代

隅でさぼってたけど

2012/11/01 21:10
強制的に参加させられる学校行事 たぬきんたまさん / 男性 / 40代

まったく面白くなかった…

2012/11/01 21:10
文化祭はない・なかった ?さん / / ?代

一番楽しみな高校で文化祭がなかったんですよ。

2012/11/01 21:09
日頃の成果を発表する機会 ?さん / 男性 / 50代

体育祭の前座みたいな感じでしたかねえ??

2012/11/01 21:09
公認で遊ぶことができるお祭り カサブランカさん / / ?代

普段、学業に追われている中で、一息つけて、様々な立場にある人たちと、交流できる素敵なできごとでした。

2012/11/01 21:09
この中にはない ?さん / / ?代

記憶が無いくらいどうでもよいものだった。

2012/11/01 21:09
強制的に参加させられる学校行事 おさるちゃんさん / / ?代

つまらん祭りだった。

2012/11/01 21:09
日頃の成果を発表する機会 かずくさん / 男性 / 50代

2012/11/01 21:09
強制的に参加させられる学校行事 HAMUHAMU7さん / / ?代

当時どんな気持ちだったかすら覚えてない。あんまり楽しくなかったのかなぁ…

2012/11/01 21:09
強制的に参加させられる学校行事 ぐらんぱさん / / ?代

特になし

2012/11/01 21:09
文化祭はない・なかった carueさん / / ?代

あったわ、中学校で・・・