コメント総数:4385件
いいんじゃないですか!
お年寄りには関係ないかも
現在でも不正が多いのだから、ネットを使おうとそこまで変わらない気がするから。
無茶苦茶にならないように、監視する人を付けてOPENにしてほしい。
投票率が低すぎる
ppp
何故いけないのかが分からない。スパム防止?
いけいけどんどん
ネットを使っての選挙活動になにか不都合でもあるのかな?
時代にあわせて
わからない
どうせ流れるし
ナゼ今ダメって意見なの?
禁ずることって不可能でしょう。
実際わからん
便利でいい
制限の理由がない
ダメ!!
hai.
すべきだとは思うがデマとか批判になってない罵倒やなりすましに対してのなんかの対策を設けないと駄目だろうな。ただやりすぎると検閲になりかねないから線引が難しいだろうが。
コメント総数:4385件
いいんじゃないですか!
お年寄りには関係ないかも
現在でも不正が多いのだから、ネットを使おうとそこまで変わらない気がするから。
無茶苦茶にならないように、監視する人を付けてOPENにしてほしい。
投票率が低すぎる
ppp
何故いけないのかが分からない。スパム防止?
いけいけどんどん
ネットを使っての選挙活動になにか不都合でもあるのかな?
時代にあわせて
わからない
どうせ流れるし
ナゼ今ダメって意見なの?
禁ずることって不可能でしょう。
実際わからん
便利でいい
制限の理由がない
ダメ!!
hai.
すべきだとは思うがデマとか批判になってない罵倒やなりすましに対してのなんかの対策を設けないと駄目だろうな。ただやりすぎると検閲になりかねないから線引が難しいだろうが。