デイリサーチ

ネットを使っての選挙活動は解禁するべきだと思いますか? のコメント

コメント総数:4385件

2012/12/01 10:32
わからない 足長法師さん / 男性 / 70代

ネットを知らない、高齢者の対応が判らない。

2012/12/01 10:32
解禁すべきではないと思う pepeさん / 女性 / ?代

どちらでもいい

2012/12/01 10:32
わからない ?さん / / ?代

手抜きな事より公約違反を罰する法律が欲しい

2012/12/01 10:32
制限を設けて解禁するべきだと思う たっちゃんさん / 男性 / ?代

テレビと同じくらいはOKでしょ!

2012/12/01 10:32
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

自分は立候補しないから、つぶやいても良いとか言っている莫迦な何処かの行政の代表者とかがいる以上全面解禁は時期尚早では?

2012/12/01 10:31
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

かなぁ・・・。

2012/12/01 10:31
わからない ?さん / / ?代

ネットの選挙活動というのがどういうのか分からないのでコメントできない

2012/12/01 10:31
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

ネットで選挙一色は嫌なので制限つきで

2012/12/01 10:31
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / ?代

投票云々を言ってる人がいるけど、立候補者の活動をネットの場にまで広げていいかっていう質問じゃないの?みんながみんな演説を聞けるわけじゃないから、主張をネットにあげたりそれを見たりというのがもっと手軽にできるようになればいいんじゃないかな。

2012/12/01 10:31
全面的に解禁するべきだと思う 匿名さん / 男性 / 50代

ネットを特別視するのは滑稽。問題点は、従来のメディアと全く同じ。

2012/12/01 10:31
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 40代

とにかくやってみないことには問題点が把握できない。ネットも使えない情報弱者どもに国の行く末を決めさせる訳にはいかない

2012/12/01 10:30
制限を設けて解禁するべきだと思う mimipachipachiさん / 男性 / 20代

投票経験のある人とか、住民票を移していない人とか

2012/12/01 10:29
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

ほとんどの党やら候補者やらはクラックされて、めちゃくちゃになることが目に見えてるからなー。

2012/12/01 10:29
全面的に解禁するべきだと思う オクラうどんさん / / ?代

経費節減、投票率UP

2012/12/01 10:28
解禁すべきではないと思う すきっぱーきさん / 男性 / ?代

ネットで投票できるならなー

2012/12/01 10:28
全面的に解禁するべきだと思う 夢さん / 男性 / 60代

選挙に関して我が国は「アレ禁止、これ禁止」 禁止ばかり! モットモット解放して欲しい! 特にネットに!

2012/12/01 10:28
わからない ?さん / / ?代

????

2012/12/01 10:27
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 20代

無制限では取締りのしようがないと思うので

2012/12/01 10:27
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

あまねく平等にならないと思うので。

2012/12/01 10:26
解禁すべきではないと思う ナツミユタカマミさん / 男性 / 50代

はい