コメント総数:4385件
これからは、必要
面倒くさいから選挙に行かないという奴等、選挙意識の薄い若いのには大変有効でしょう。
きちんとルールを決めてやれば有効だと思う
ネットで悪いことをする人が多い
ネット犯罪の検挙が少なくて安全面で保障されていない
制限なんか設けたって、いくらでも抜け道はあるし、ネットはコワイですよ
ゆっくりみれてよい
若い人の目に留まることが多いので政治に関する関心が高まり投票率も上がる。
ネットでの誹謗抽象はひどすぎる
投票場に行く
いつの日にかなると思う
変なデマが横行するようで
です
今流
宣伝カーで連呼する時代は終わっています。
なんか問題があるんですか?
ネットは何でもできて便利ということは、何でもできちゃうということだよ。
net社会
無限すぎる
選挙はネットではダメだと思う
コメント総数:4385件
これからは、必要
面倒くさいから選挙に行かないという奴等、選挙意識の薄い若いのには大変有効でしょう。
きちんとルールを決めてやれば有効だと思う
ネットで悪いことをする人が多い
ネット犯罪の検挙が少なくて安全面で保障されていない
制限なんか設けたって、いくらでも抜け道はあるし、ネットはコワイですよ
ゆっくりみれてよい
若い人の目に留まることが多いので政治に関する関心が高まり投票率も上がる。
ネットでの誹謗抽象はひどすぎる
投票場に行く
いつの日にかなると思う
変なデマが横行するようで
です
今流
宣伝カーで連呼する時代は終わっています。
なんか問題があるんですか?
ネットは何でもできて便利ということは、何でもできちゃうということだよ。
net社会
無限すぎる
選挙はネットではダメだと思う