デイリサーチ

ネットを使っての選挙活動は解禁するべきだと思いますか? のコメント

コメント総数:4385件

2012/12/01 08:11
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

候補者がひとりひとり、あいさつをしながら、市民の声を聞くことや、ネットだと選挙活動が怠慢になりそうな気もする。 タレント議員の視聴が多くなりがちにもなりかねない。

2012/12/01 08:11
全面的に解禁するべきだと思う ?さん / 女性 / ?代

もっと自由で選挙をすべき!

2012/12/01 08:11
わからない ?さん / / ?代

確かに宣伝カーでうるさく怒鳴られるよりはネットの方がいいかも。

2012/12/01 08:11
解禁すべきではないと思う ?さん / / ?代

少なくともパソコンが使えない、使いたくない年代の候補者が居なくなるまでは待つべきだ。問題は多いと思うが名前の連呼で投票結果が決まる現行制度はある意味究極公平な手法にも思える。

2012/12/01 08:10
解禁すべきではないと思う ?さん / 女性 / 50代

どうでもいい

2012/12/01 08:09
全面的に解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

もう年寄り中心の選挙はうんざりだ

2012/12/01 08:09
全面的に解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 40代

迷惑宣伝カーよりも増し

2012/12/01 08:09
全面的に解禁するべきだと思う 気象人間さん / / ?代

いいんじゃないの。

2012/12/01 08:08
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 50代

制限は緩い方が良い。

2012/12/01 08:07
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 40代

どうでもいい・・・

2012/12/01 08:07
解禁すべきではないと思う わっはははさん / 男性 / 60代

兎に角五月蝿いだけだ。有象無象の私利私欲の塊ばかりで、目先の話ばかりだ。鬱陶しくて堪らん。

2012/12/01 08:06
解禁すべきではないと思う ?さん / 男性 / 30代

匿名性、偏見が強いので、するべきではない

2012/12/01 08:06
制限を設けて解禁するべきだと思う kk13さん / 男性 / 50代

せっかくの通信手段だからm

2012/12/01 08:06
わからない ?さん / / ?代

どうなんだろう

2012/12/01 08:05
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

正直、選挙カーや街頭演説のほうが迷惑だ。昼寝てるからうるさくてしょうがない。

2012/12/01 08:04
全面的に解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

自由なんじゃねーの?制限なんていらないよ。やりすぎたら鬱陶しいから投票しないからね。

2012/12/01 08:04
制限を設けて解禁するべきだと思う たくひささん / 男性 / 60代

制限はぜひ必要だと思う。

2012/12/01 08:04
制限を設けて解禁するべきだと思う momoさん / / ?代

即!

2012/12/01 08:03
わからない ?さん / / ?代

2012/12/01 08:03
制限を設けて解禁するべきだと思う yamaさん / 男性 / ?代

もうネットの時代でしょう。