コメント総数:4385件
よく分りません。
掛かる影響や弊害が読めないので何とも。いずれは緩める方向に支持。
非難中傷をいかに避けるか・・・
いまどきでしょ
です
中傷合戦しかしない党しかいないから制限つけるべき線は引けないだろう
-
政策論なら歓迎。
a
時代の流れ
選挙自体に興味ない。
当然解禁すべき! 若い人達に政治に興味や関心を持ってもらうには必須ではないですか。
その分選挙カーを走らせるのを制限したら
壊れてしまえば・・・構築するのが大変か・・・思いが薄いので結局流されます。
競争相手の個人的な中傷誹謗は厳しく制限する。
投票場までわざわざいって票を投じる価値のある政治家がいないしw
ですかね
仕事をしているとTVを見る時間もないので、ネット配信すれば理解も深まると思う。
ある程度制限が必要だと思う
投票率は上がると思う。
コメント総数:4385件
よく分りません。
掛かる影響や弊害が読めないので何とも。いずれは緩める方向に支持。
非難中傷をいかに避けるか・・・
いまどきでしょ
です
中傷合戦しかしない党しかいないから制限つけるべき線は引けないだろう
-
政策論なら歓迎。
a
時代の流れ
選挙自体に興味ない。
当然解禁すべき! 若い人達に政治に興味や関心を持ってもらうには必須ではないですか。
その分選挙カーを走らせるのを制限したら
壊れてしまえば・・・構築するのが大変か・・・思いが薄いので結局流されます。
競争相手の個人的な中傷誹謗は厳しく制限する。
投票場までわざわざいって票を投じる価値のある政治家がいないしw
ですかね
仕事をしているとTVを見る時間もないので、ネット配信すれば理解も深まると思う。
ある程度制限が必要だと思う
投票率は上がると思う。