デイリサーチ

ネットを使っての選挙活動は解禁するべきだと思いますか? のコメント

コメント総数:4385件

2012/12/01 06:07
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 70代

限度を設けて

2012/12/01 06:07
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 40代

ある程度は・・・・。

2012/12/01 06:05
わからない 優ちゃんのままさん / 女性 / 40代

わからない

2012/12/01 06:05
全面的に解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 30代

いんじゃない

2012/12/01 06:04
全面的に解禁するべきだと思う とうちゃんさん / 男性 / 50代

今すぐにでも

2012/12/01 06:04
全面的に解禁するべきだと思う ガラさん / 男性 / 70代

家で投票ができ大変便利になる

2012/12/01 06:04
わからない キャサリンさん / 男性 / 50代

ん!

2012/12/01 06:04
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 30代

ただし投票は紙のみで。 あと、質問の趣旨からは外れますが、政府は有権者や未来の有権者に対して「1各政党の選挙公約の把握、2自分の選挙区の把握、3候補者の把握」をさせるようにしたほうがいいと思います。

2012/12/01 06:04
全面的に解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

ok

2012/12/01 06:03
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

サイトの制限が必要。

2012/12/01 06:02
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

街頭演説や街宣カーで騒音撒き散らすよりはマシ!

2012/12/01 06:02
全面的に解禁するべきだと思う ゆうちゃんさん / / ?代

禁止する意味がない

2012/12/01 06:01
制限を設けて解禁するべきだと思う ?さん / 男性 / 50代

期限前投票をさせてほしい。

2012/12/01 06:01
制限を設けて解禁するべきだと思う matsuchizuさん / 男性 / 40代

それほど普及するのかは疑問ですが・・・

2012/12/01 06:00
全面的に解禁するべきだと思う ぱぱさん / / ?代

いいのでは、

2012/12/01 05:56
わからない ?さん / / ?代

na

2012/12/01 05:54
解禁すべきではないと思う taichiさん / 男性 / 60代

NO

2012/12/01 05:51
解禁すべきではないと思う おつちゃんさん / 男性 / ?代

必要ない

2012/12/01 05:51
わからない ?さん / / ?代

どうだろう。

2012/12/01 05:50
全面的に解禁するべきだと思う ?さん / / ?代

制限って?投票が若い人の参加を促す形にならないといけないと思う。高齢者の意見ばかりが反映されてしまう。特に一人暮らしの人の投票が今は難しいのが問題だ。