コメント総数:1270件
3年前の繰り返し。期待は全くしない。
前の、ぼんくら民主党とは違い、長期政権でしょう
今日本が危惧するところは、国の借金だと思います。 1000兆円を突破する時期に来てると思います。 そして、どうやって借金を減らすのか論議もないまま来年に突入しようとしています。 財政破綻は、絶対に回避しなけばいけせん。 日本もギリシャのようになる前に、ムダな税金をなくして、財政再建を本気でやらなければなりません。
なるべく長期間希望
原発、沖縄米軍基地、拉致問題、領土問題、消費税、議員定数削減、これらが解決されれば任期は伸びるし、進展しなければ退陣でしょう。
長く続いて欲しい、けど、占い師じゃないんでどれぐらい持つかはわからん…。中韓主軸のTPPは見直してASEAN・中東へ移しイニシアチブ把握すればいいと思うな。
形勢がが悪くなって病気が再発するかも
3年以上
昔に戻るだけ、と言っても今より昔のほうがまだマシだったよねw
参議院選挙次第である。
自民党なら誰がリーダーになっても同じこと。 とにかく景気を良くしてくれるのは自民しかない! 人よりコンクリートで、土木、建築に活況を呈すれば 失業問題も一気に解決。金回りが滞らなくなれば 金融関係も良くなって経済が動き出す。 早くなんとかしてくれー!!
民主よりはマシだと思う。 でも、原発は止めましょう。
最近のパターンに当てはめるとこんなものかな
…くらいは続いてほしい。
通貨の番人を脅してゆすりたかるだけのことを経済政策と勘違いしている、頭が軽いお御輿さんだからね。 直に行き詰って、またまたお腹が痛くなりますよw
???がんばってほしい
はやくも、約束事をやぶるお坊ちゃまではね〜
第一次安部内閣の時は、野党民主党の政権批判に説得力があったが、今は民主党の言うことを誰も信用しないので長続きする。
期待を込めて。
途中で投げ出した奴に、またやらすなよ!
コメント総数:1270件
3年前の繰り返し。期待は全くしない。
前の、ぼんくら民主党とは違い、長期政権でしょう
今日本が危惧するところは、国の借金だと思います。 1000兆円を突破する時期に来てると思います。 そして、どうやって借金を減らすのか論議もないまま来年に突入しようとしています。 財政破綻は、絶対に回避しなけばいけせん。 日本もギリシャのようになる前に、ムダな税金をなくして、財政再建を本気でやらなければなりません。
なるべく長期間希望
原発、沖縄米軍基地、拉致問題、領土問題、消費税、議員定数削減、これらが解決されれば任期は伸びるし、進展しなければ退陣でしょう。
長く続いて欲しい、けど、占い師じゃないんでどれぐらい持つかはわからん…。中韓主軸のTPPは見直してASEAN・中東へ移しイニシアチブ把握すればいいと思うな。
形勢がが悪くなって病気が再発するかも
3年以上
昔に戻るだけ、と言っても今より昔のほうがまだマシだったよねw
参議院選挙次第である。
自民党なら誰がリーダーになっても同じこと。 とにかく景気を良くしてくれるのは自民しかない! 人よりコンクリートで、土木、建築に活況を呈すれば 失業問題も一気に解決。金回りが滞らなくなれば 金融関係も良くなって経済が動き出す。 早くなんとかしてくれー!!
民主よりはマシだと思う。 でも、原発は止めましょう。
最近のパターンに当てはめるとこんなものかな
…くらいは続いてほしい。
通貨の番人を脅してゆすりたかるだけのことを経済政策と勘違いしている、頭が軽いお御輿さんだからね。 直に行き詰って、またまたお腹が痛くなりますよw
???がんばってほしい
はやくも、約束事をやぶるお坊ちゃまではね〜
第一次安部内閣の時は、野党民主党の政権批判に説得力があったが、今は民主党の言うことを誰も信用しないので長続きする。
期待を込めて。
途中で投げ出した奴に、またやらすなよ!