デイリサーチ

消費税の税率を一部の商品について引き下げる「軽減税率」が検討されていますが、あなたが「軽減税率を適用すべき」と思う商品は? のコメント

コメント総数:5276件

2013/01/24 23:08
食料品 ?さん / / ?代

生きていくためには…です。

2013/01/24 23:08
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ゆきさん / / ?代

思う

2013/01/24 23:08
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ごまっちさん / / ?代

ソフトバンク会長が儲かる再生エネルギー買取制度や原発停止で電気代が高くなっている上に更にUP??

2013/01/24 23:07
食料品 , 医療費 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

昔、消費税導入前はコミックス1冊高くても390円だったのが今では安いのでも400円超えが当たり前に…文庫も昔に比べてどんどん高くなってる(-_-;)これ以上、上げないでほしい…。

2013/01/24 23:07
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

やはり生活に必要なものは避けるべきだと思う。

2013/01/24 23:07
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

毎日つかうこれらです。50%以上あるもので皆と同じでした。

2013/01/24 23:07
食料品 , 医療費 ?さん / / ?代

かな〜

2013/01/24 23:06
食料品 , 医療費 , その他 ?さん / 女性 / ?代

ほんとは全部と言いたいところですが生活苦なんでいい加減に軽減してもらわんと…

2013/01/24 23:06
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

消費税引き上げ大反対!!!富裕層からドカンと税金を取れば良いだけの話。それと反日中国へのODAなんか直ぐに止めろ!!!

2013/01/24 23:06
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 たまさん / / ?代

当たり前

2013/01/24 23:06
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 takuGさん / 男性 / 70代

大体みんな同じ考えだね

2013/01/24 23:06
医療費 , その他 ?さん / / ?代

医療は平等でもいいんじゃないかな?

2013/01/24 23:06
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

本がなければ生きていけないので

2013/01/24 23:06
医療費 pakuchanさん / / ?代

病院にも行けない

2013/01/24 23:06
食料品 , 医療費 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / 20代

私には必要…

2013/01/24 23:06
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / ?代

生活必需品すべてそうすべき

2013/01/24 23:05
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

とんでもないです

2013/01/24 23:05
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

生活が第一

2013/01/24 23:05
軽減税率は適用すべきでない kさん / 男性 / ?代

食料品は妥当に思えるが、線引きはどうするの。1匹1億5千万円のマグロの大トロが軽減税率はおかしいでしょ、でもじゃいくらまでならいいのか。赤みはいいけどトロはダメにするのか。ビスケットはダメだけどケーキは良いどこかの国みたいにもめること必至。 新聞が軽減税率なんて魂胆が見え見えだし、消費者抜きの業界の利害で決められても困る。全部一律で良い。

2013/01/24 23:05
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

景気が良くならないのに税金を値上げするなんて国民に生活するなといっているのと同じだ!