コメント総数:5276件
食・医・ライフラインは命にかかわるもの。決して経済力で差が出てはいけない。
アンケートの結果、新聞や書籍
給料が半分になってボーナスもなくなったのに・・・
どれも対象にしてほしいけど
5年前に訪れたノルウェーでは、食料品が税が一番低くて13%、その他は25%、書籍は0%(非課税)、アルコール、タバコは凄く高い! 当時、スウェーデンでは、食料品、 その他は全て25%、アルコール、タバコは凄く高いということでした。
あと自動車にかかる費用!!!!!!!!!
生活が苦しい…
衣食住に関わるものは軽減すべき。医療費は、先天性や遺伝性のものでない限り自分の責任なんだから、軽減すべきではない。
ややこしくなるって。
特には、食料品はね━━━━!!
軽減税率よりも、高所得者への所得税を上げたら!
贅沢な食料品(キャビアは食べた事無いがツバメの巣は有る)も有るしサプリなどを食料品の取り扱い認可にする業者が出たり海外でも実務的に区分けが困難らしい。
この2つかな
最低限必要なものは・・・!
生活に必要最小限の商品と光熱費と医療費は上げないで欲しい。 (まぁ前回も食料品他にかけないと言っておいて上がったから信用出来ないけど) 議員削減して支出カットする話はどうなったんだ? 先ずは此方が先でしょ。
ガソリンも軽減して!
ポイントにはずれた。医療費には現在消費税は課税されていないのでは?それとも税率引き上げに伴って課税対象になるのでしょうか?
まずは在日うんこを追い出せ
生活に直結するものはそうするべきです
贅沢品の税率はもっと上げても良い。
コメント総数:5276件
食・医・ライフラインは命にかかわるもの。決して経済力で差が出てはいけない。
アンケートの結果、新聞や書籍
給料が半分になってボーナスもなくなったのに・・・
どれも対象にしてほしいけど
5年前に訪れたノルウェーでは、食料品が税が一番低くて13%、その他は25%、書籍は0%(非課税)、アルコール、タバコは凄く高い! 当時、スウェーデンでは、食料品、 その他は全て25%、アルコール、タバコは凄く高いということでした。
あと自動車にかかる費用!!!!!!!!!
生活が苦しい…
衣食住に関わるものは軽減すべき。医療費は、先天性や遺伝性のものでない限り自分の責任なんだから、軽減すべきではない。
ややこしくなるって。
特には、食料品はね━━━━!!
軽減税率よりも、高所得者への所得税を上げたら!
贅沢な食料品(キャビアは食べた事無いがツバメの巣は有る)も有るしサプリなどを食料品の取り扱い認可にする業者が出たり海外でも実務的に区分けが困難らしい。
この2つかな
最低限必要なものは・・・!
生活に必要最小限の商品と光熱費と医療費は上げないで欲しい。 (まぁ前回も食料品他にかけないと言っておいて上がったから信用出来ないけど) 議員削減して支出カットする話はどうなったんだ? 先ずは此方が先でしょ。
ガソリンも軽減して!
ポイントにはずれた。医療費には現在消費税は課税されていないのでは?それとも税率引き上げに伴って課税対象になるのでしょうか?
まずは在日うんこを追い出せ
生活に直結するものはそうするべきです
贅沢品の税率はもっと上げても良い。