コメント総数:5276件
食糧品・電気・ガス・水道などライフラインを軽減するべきだと思う。 灯油など一部の石油も生活欠かせない為軽減税率の対象が望ましい。 医療費は別として、本・新聞などは嗜好品に当たると思う。
引き上げ反対
医療費は今は非課税だよ? 課税するって?
だから10K以上の商品だけ課税しろって
上げる意味がなくなる。
です
通販の価格を設定する業務をしていますが、面倒この上ない。業務量倍増だ〜。消費者だって損したの得したのと文句タラタラになるのは必然です。やめてくれ〜
主食になる様な物は、非課税でも良いと思う。
税率引き上げ反対!
息テイクの日最低限必要なものはお願いします。
高すぎる
消費税を上げる度に、日曜食料品だけは例外にすると言って実行したためしなし。大人しい庶民をばかにしている。政治家の数をまず減らすと言う話はどこに行ったのだ。役に立たない政治家を多数養うために消費税を負担するなんて本当に怒りがわく。
健康保険の適用される医療費って非課税じゃなかったですか? 医療費のうち消費税が課税されるのは保険が適用されない文書料などだけだった気がします あと、自由診療の高級入れ歯とかね その昔、消費税の導入に伴って廃止された『物品税』を復活させれば(当然消費税は廃止)解決するような気がしますけど。。。。
生活必需品には
国会議員の歳費、手当も削減すべき
利権が発生する
これは困る。
です。
所詮、金持ち優遇の制度。得するのは大企業と政治家だけでしょ。
kore
コメント総数:5276件
食糧品・電気・ガス・水道などライフラインを軽減するべきだと思う。 灯油など一部の石油も生活欠かせない為軽減税率の対象が望ましい。 医療費は別として、本・新聞などは嗜好品に当たると思う。
引き上げ反対
医療費は今は非課税だよ? 課税するって?
だから10K以上の商品だけ課税しろって
上げる意味がなくなる。
です
通販の価格を設定する業務をしていますが、面倒この上ない。業務量倍増だ〜。消費者だって損したの得したのと文句タラタラになるのは必然です。やめてくれ〜
主食になる様な物は、非課税でも良いと思う。
税率引き上げ反対!
息テイクの日最低限必要なものはお願いします。
高すぎる
消費税を上げる度に、日曜食料品だけは例外にすると言って実行したためしなし。大人しい庶民をばかにしている。政治家の数をまず減らすと言う話はどこに行ったのだ。役に立たない政治家を多数養うために消費税を負担するなんて本当に怒りがわく。
健康保険の適用される医療費って非課税じゃなかったですか? 医療費のうち消費税が課税されるのは保険が適用されない文書料などだけだった気がします あと、自由診療の高級入れ歯とかね その昔、消費税の導入に伴って廃止された『物品税』を復活させれば(当然消費税は廃止)解決するような気がしますけど。。。。
生活必需品には
国会議員の歳費、手当も削減すべき
利権が発生する
これは困る。
です。
所詮、金持ち優遇の制度。得するのは大企業と政治家だけでしょ。
kore