デイリサーチ

消費税の税率を一部の商品について引き下げる「軽減税率」が検討されていますが、あなたが「軽減税率を適用すべき」と思う商品は? のコメント

コメント総数:5276件

2013/01/24 22:42
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

本当に軽減して欲しい。 てか、富裕層だけで税金上げて欲しいよ。

2013/01/24 22:41
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

消費税こそ諸悪の根源。

2013/01/24 22:41
食料品 , 医療費 ?さん / / ?代

欧米並みに食糧、医療、教育費は非課税にするべきです。全てに課税しているのは日本だけです。増税してもシロアリの餌になるだけなので消費税増税に絶対反対です。

2013/01/24 22:41
食料品 , 医療費 ペンギンさん / 男性 / 50代

ヤブ医者をやめさせ、医療費削減を実施しろ ヤブ医者を知っている人は2チャンネルに書き込もう ヤブ医者情報を共有しよう

2013/01/24 22:41
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 エムさん / / ?代

大家族なので。。

2013/01/24 22:41
電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / 40代

食料品にチェックし忘れた。生命線はなるべく安くしてほしい。外人が、日本は家と食料・衣料が高いと言っていた。

2013/01/24 22:41
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 kjhさん / / ?代

消費税反対

2013/01/24 22:40
食料品 ?さん / 男性 / 40代

これだけは、ぜひ。

2013/01/24 22:40
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

だよね・・

2013/01/24 22:40
軽減税率は適用すべきでない ?さん / 男性 / ?代

軽減税率など適用すると、また業界のいいなりの内閣になります。 某新聞社の社説がいい例です。 そもそも軽減することが出来るなら消費税なんて上げなくていいはず。 やっていることがめちゃくちゃです。 消費税を上げると決めたのなら、例外は絶対に作るべきではない。

2013/01/24 22:40
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

日常生活に必要なものは減税対象としてほしい。

2013/01/24 22:40
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 二分刈りさん / / ?代

収入や財産がある人から然るべきものを納めさせた上で、この3点譲れない。

2013/01/24 22:40
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 baaba3さん / / ?代

生きているためにはね

2013/01/24 22:40
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 こてっつんさん / 女性 / 40代

食料品は細分化が必要だと思います。

2013/01/24 22:40
食料品 特になしさん / / ?代

特になし

2013/01/24 22:40
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

ここに書いてあるやつは全てするべきだよ。軽減税率を適用しないやつは、レストラン(ファミレス除く)、高級品(A5ブランド牛やシャネルなどの雑貨など)

2013/01/24 22:39
医療費 momoさん / / ?代

健康!

2013/01/24 22:39
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 亀仙人さん / 男性 / 50代

このまま消費税を上げ続けると最低限の生活さえ補償はありませんね。

2013/01/24 22:39
食料品 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / 30代

自分犬飼いだけどペット税作ってもいいと思う。無責任な飼い主減るしね。捨てる人出るだろうからこれから飼う人に適用。

2013/01/24 22:38
食料品 ?さん / 女性 / 30代

風邪とかの医療費はもっと自己負担してもいい。でもガンとかは負担を上げない方がいい。