デイリサーチ

消費税の税率を一部の商品について引き下げる「軽減税率」が検討されていますが、あなたが「軽減税率を適用すべき」と思う商品は? のコメント

コメント総数:5276件

2013/01/24 22:21
食料品 あおさん / 男性 / 40代

広範囲でしてもらいたいけど、実施されたとしても、こんなもんでしょうね。

2013/01/24 22:21
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

日常で必要なものや福祉関係はやめてくれ! やるんならそれに応じた社会にしてくれ。 スウェーデンなどは授業料や医療費などの免除があったりするから消費税が高くても納得いく。消費税を上げるんならここまでやってくれ!!

2013/01/24 22:21
食料品 サンダバードさん / 男性 / 60代

毎日食べるものだから!

2013/01/24 22:21
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 , その他 ?さん / / ?代

日常生活に必要なものは必要だと思います。 ブランド品などの贅沢品は軽減しなくてもいいかと思います。

2013/01/24 22:21
食料品 , 医療費 ?さん / / ?代

できたら金持ちだけから取ってほしい。

2013/01/24 22:21
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 女性 / 40代

これからの生活が怖いです。

2013/01/24 22:21
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ??さん / 男性 / 50代

その内、国民は税金破綻しますね。

2013/01/24 22:20
医療費 ?さん / 女性 / ?代

最低限医療費でしょ。

2013/01/24 22:20
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / 男性 / ?代

消費税上げる前に不要な議員を減らせ!!

2013/01/24 22:20
軽減税率は適用すべきでない 信楽『狸』さん / / ?代

税は一律、還元は他の方法で。

2013/01/24 22:20
電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

食料品の定義とは?医療費の定義は? 一番定義が明確なのはこれ。

2013/01/24 22:20
軽減税率は適用すべきでない ?さん / / ?代

!?

2013/01/24 22:20
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ジャスミンさん / 女性 / 30代

最低限、これだけはしてほしい!

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 新聞 , 書籍 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

庶民を増税し、富裕層の減税? どう考えてもおかしい!!!

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 かわいい美代ちゃんさん / / ?代

ぜいたく品から取るべき

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

基本的なものを

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

税金を上げるより先に天下りの退職金とか、仕事しないで給料もらってる公務員の方を何とかしてほしいですね

2013/01/24 22:19
軽減税率は適用すべきでない ?さん / / ?代

軽減税率を採用すると、必ず「法の抜け穴」をついた商品が出てきてあれもこれも軽減税率となってしまう。それくらいなら初めから軽減税率を導入しないほうが徴税にかかるコストも抑えられ、無駄な税金の豆乳を防げる。

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 , 電気・水道・ガスなど公共料金 ?さん / / ?代

新聞社が適応するべきとの声明をだしていたようですが、おごりを感じます。何だか自分たちは特別な存在だと思っているみたい。

2013/01/24 22:19
食料品 , 医療費 小次郎さん / / ?代

食料は、抑えるべき!