コメント総数:1305件
失礼ですが変人奇人
はあ?むかし天才のついた番組があったことでたけしのイメージがあるとでも思ったか?似合うとは意味合いが違うというか両人の活動をよく知らないのでわからん。
外国でも認知されているというところで
天才とかカリスマとか安易に使ってほしくない言葉だよね。たけしは芸人としては好きだけど、映画監督としては『ソナチネ』まで。松ちゃんは面白いけど、映画は『大日本人』だけだw
松本のどごがいいのか全くわかんないんだけど・・
松本は凡人でしょ?
周りが言ってるだけじゃないの
どうしても「文化人」になりたくてしょうがないとしか感じない人たち。
どちらも天才とは言い切れない。
どっちかというと、
この2人なら
ビートたけしは事故にあってから人生観がかわったのではと思う。 まぁ、この設問はよりというより強いていえばって感じですね。
天才と言うより普通にメディアに流されないだけのようなきがする。
普通じゃないと思うだけです
俗人
どちらも何の才能も無い!
どちらかと言えばね
松本嫌い
よくわかりません。
凡人にはわからない。メディアが創り上げた虚像。
コメント総数:1305件
失礼ですが変人奇人
はあ?むかし天才のついた番組があったことでたけしのイメージがあるとでも思ったか?似合うとは意味合いが違うというか両人の活動をよく知らないのでわからん。
外国でも認知されているというところで
天才とかカリスマとか安易に使ってほしくない言葉だよね。たけしは芸人としては好きだけど、映画監督としては『ソナチネ』まで。松ちゃんは面白いけど、映画は『大日本人』だけだw
松本のどごがいいのか全くわかんないんだけど・・
松本は凡人でしょ?
周りが言ってるだけじゃないの
どうしても「文化人」になりたくてしょうがないとしか感じない人たち。
どちらも天才とは言い切れない。
どっちかというと、
この2人なら
ビートたけしは事故にあってから人生観がかわったのではと思う。 まぁ、この設問はよりというより強いていえばって感じですね。
天才と言うより普通にメディアに流されないだけのようなきがする。
普通じゃないと思うだけです
俗人
どちらも何の才能も無い!
どちらかと言えばね
松本嫌い
よくわかりません。
凡人にはわからない。メディアが創り上げた虚像。