コメント総数:1612件
1月生まれのせいか,冬の寒さには耐えられますが夏はばててしまいます。どうにも苦手です。
寒いのヤダ
日差しが強すぎて目がやられて頭痛が多くなるし、肌もやられる。
暑いと衣類で調節ができない!!冬は着込むか温かいコーヒーやお茶である程度しのげる。
暑さだけはどうにもならない
暑い、臭い、最低。
クリスマスにバレンタイン。ふざけんな
花粉がイヤ・・・
北海道は夏は天国です。
むずかしい質問だなぁ… でも思いのほか同意見の人が多くてびっくりしたり。
汗っかきにとって、夏は拷問の季節です。(^^;;
「嫌いな季節は無い」の選択肢が無いのでこれで。夏の気温が日本一暑い土地に住んでいるので、強いて選ぶとすれば夏かな。
蒸し暑さ、蚊などの害虫、強烈な紫外線・・・年々、夏が苦手になっていきます。
寒いのは着込めばいいけど暑いのはどうにもならない。
夏の暑さもね
だるい季節。体調が良い事がない
ハズレ〜。近頃、昼間はよくはずれる。
冬は着込んだり、布団に入ったり、体を動かせば暖かくなるけど、夏場は自ら涼しく出来ないから嫌い。 冬は節電できても、夏場はできそうにない。
寒い
嫌いではないが…どれか選ぶとなると、花粉症だからね。
コメント総数:1612件
1月生まれのせいか,冬の寒さには耐えられますが夏はばててしまいます。どうにも苦手です。
寒いのヤダ
日差しが強すぎて目がやられて頭痛が多くなるし、肌もやられる。
暑いと衣類で調節ができない!!冬は着込むか温かいコーヒーやお茶である程度しのげる。
暑さだけはどうにもならない
暑い、臭い、最低。
クリスマスにバレンタイン。ふざけんな
花粉がイヤ・・・
北海道は夏は天国です。
むずかしい質問だなぁ… でも思いのほか同意見の人が多くてびっくりしたり。
汗っかきにとって、夏は拷問の季節です。(^^;;
「嫌いな季節は無い」の選択肢が無いのでこれで。夏の気温が日本一暑い土地に住んでいるので、強いて選ぶとすれば夏かな。
蒸し暑さ、蚊などの害虫、強烈な紫外線・・・年々、夏が苦手になっていきます。
寒いのは着込めばいいけど暑いのはどうにもならない。
夏の暑さもね
だるい季節。体調が良い事がない
ハズレ〜。近頃、昼間はよくはずれる。
冬は着込んだり、布団に入ったり、体を動かせば暖かくなるけど、夏場は自ら涼しく出来ないから嫌い。 冬は節電できても、夏場はできそうにない。
寒い
嫌いではないが…どれか選ぶとなると、花粉症だからね。