デイリサーチ

夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:5841件

2013/02/18 22:14
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

子供がどちらを選んだらいいのかなやみ

2013/02/18 22:14
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / 70代

自由にすればよい

2013/02/18 22:14
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

戸籍制度を変えてからでないと、何かにつけて不便だ。

2013/02/18 22:14
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

Yes we can !!

2013/02/18 22:13
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

何のために?

2013/02/18 22:13
自由に選択できるべきだと思う くんきるさん / 男性 / 60代

当たり前だと思いますが。

2013/02/18 22:13
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

どこの国の人ですかって言ってる人、藤原道長の妻は源姓、源頼朝の妻は北条政子ですが、何かおかしいですか?

2013/02/18 22:13
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

ややこしいことはしないほうがいい

2013/02/18 22:13
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / 40代

車の免許の書き換えとかは簡単だけど教員免許など書き換えに困る免許も多い。

2013/02/18 22:13
夫婦別姓は許されるべきではない かっちゃんさん / 男性 / 70代

日本の文化です

2013/02/18 22:13
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

どちらでも構わない

2013/02/18 22:13
夫婦別姓は許されるべきではない kさん / 女性 / ?代

どうでもいいけど、詐欺とか増えそうなので現行で良い

2013/02/18 22:13
夫婦別姓は許されるべきではない みいたろうさん / 女性 / 40代

家族という枠がなくなるんじゃないかな?

2013/02/18 22:13
自由に選択できるべきだと思う キーファーさん / / ?代

仕事の都合で変えたくない場合もあると思います。

2013/02/18 22:12
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

元を言えば、社会主義思想から端を発している事であり日本の家族の絆を破壊する行為!日本人なら日本人らしくするべきだと思います。

2013/02/18 22:12
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / ?代

女性でも旧姓で居たいが、結婚すると旦那さんの苗字になる、かといって婿入りしてもらうにしても長男だと。。。

2013/02/18 22:12
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

もし自由にするなら通名廃止もセットでやるべき。 いつまで好き勝手やらせるんだ?

2013/02/18 22:12
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / 50代

「同姓にしろ」「別姓にしろ」と強制することなく、自由に選択できることが真の権利であり世界的に見ても自然なことだと思う。

2013/02/18 22:11
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / ?代

選択肢は多いほうがいいに決まってるじゃない。そのなかで、何を選ぶかは個人の自由。

2013/02/18 22:11
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

ポイント抽選にはずれました。