デイリサーチ

夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:5841件

2013/02/18 22:01
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

子供が居なければどっちでもいいけど、いる場合は考えてしまう。

2013/02/18 22:01
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

単に仕事してる人だと名前帰るの面倒でしょ。けど通名は廃止してね!

2013/02/18 22:01
夫婦別姓は許されるべきではない eriたんさん / 女性 / 50代

必ずどちらかにしないと、子供が可哀そうです。混乱するでしょう?

2013/02/18 22:00
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

でも犯罪増えそうだな

2013/02/18 22:00
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

日本の家族制度の破壊を願う連中の差し金ですよ。 これ以外にもいろいろと画策しています。 日本の良い部分は残さないと、とんでもない状況になってしまいます。

2013/02/18 22:00
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

結婚して同じ名字にするというのは、明治以降の歴史しかないんですけどね。江戸時代以前は、名字がないか、あっても結婚しても別姓でした。となると、夫婦別姓は日本の伝統に即していると言えます。

2013/02/18 22:00
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

男女の愛なんて嘘なんだから 適当でいいと思う。

2013/02/18 22:00
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

なぜ女性だけの姓を変えなくてはならないのか?私は生まれた時からの姓に愛着を感じて生きて来た。夫の姓を名乗らなくてはならない理不尽さは言葉では言い表せないほど抵抗があった。今でもそれは変わらない。

2013/02/18 22:00
夫婦別姓は許されるべきではない 複雑さん / 男性 / ?代

主に仕事関係で結婚後に業種により不利となるが子供の姓とか結婚している事が分かりにくくなる不利もある。

2013/02/18 21:59
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

下手したら犯罪の温床ですよね。 何で嫌なのか分かりません。何かやましい事があるんでしょうか・・・

2013/02/18 21:59
夫婦別姓は許されるべきではない ポチさん / 男性 / 40代

そうです

2013/02/18 21:59
夫婦別姓は許されるべきではない おつかれさん / 男性 / ?代

夫婦どちらかの姓をもって家系とすればいいと思う。自由にと言う中には芸名という感覚をもっている人はいませんか。

2013/02/18 21:59
自由に選択できるべきだと思う リョウタンさん / / ?代

個人の自由を尊重するべきだと思います。

2013/02/18 21:59
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

そうしたい人は別に構わないかと・・・

2013/02/18 21:58
夫婦別姓は許されるべきではない ゴン吉さん / 男性 / ?代

ロシアでは夫婦別姓の施策をして家族崩壊の原因を招き、夫婦別姓をやめた事実を知るべき。

2013/02/18 21:58
夫婦別姓は許されるべきではない kさん / / ?代

今までの制度を理解していない。

2013/02/18 21:58
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

犯罪を助長してどうするんでしょうね。

2013/02/18 21:58
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / 50代

自然

2013/02/18 21:58
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / 女性 / ?代

夫婦別姓にこだわる理由がわからない。だったら結婚という形式にこだわる必要は無いんじゃないの!

2013/02/18 21:57
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

結婚するんだったら名前もどちらかに統一するべき