デイリサーチ

夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:5841件

2013/02/18 21:55
自由に選択できるべきだと思う ぴぴんさん / 女性 / ?代

別姓を望む人がいる以上、選択できる様にしてもよいと思います。 「夫婦別姓になることで家族関係が希薄になる」といって反対される方がいますが、同姓でも希薄な家族はいますので、それを理由に選択の余地をなくすのはいかがなものかと思います。

2013/02/18 21:55
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

真剣に制度ができることを心待ちにしています。

2013/02/18 21:55
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

どっちでも良い。

2013/02/18 21:55
自由に選択できるべきだと思う jyunさん / 女性 / ?代

お互いの考えが会えばいいのでは。

2013/02/18 21:55
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

別にいいと思う

2013/02/18 21:55
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

韓国人の通名禁止の方が先

2013/02/18 21:55
自由に選択できるべきだと思う マサッシさん / 男性 / ?代

別にどうでも良いじゃん

2013/02/18 21:54
自由に選択できるべきだと思う ここさん / 女性 / ?代

いずれかの性を選択し、嫁にもらっただの、婿にいっただの・・そーゆー慣習がいやなので、別姓ばんざい

2013/02/18 21:54
自由に選択できるべきだと思う 道産子さん / 女性 / 30代

私は別姓には興味はないです。 結婚した意味がないような気がして。 でも いろんな意見があるのは 当たり前かな、と。

2013/02/18 21:54
夫婦別姓は許されるべきではない みやさん / 女性 / 50代

子どもはどっちの姓を選ぶの? 家族の意味ある?

2013/02/18 21:54
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / 女性 / 40代

中国や朝鮮みたいになる。

2013/02/18 21:54
自由に選択できるべきだと思う ふくちゃんさん / 女性 / ?代

自由でいいと思います。

2013/02/18 21:54
夫婦別姓は許されるべきではない ???さん / 男性 / 70代

別性わ信用性が疑われる

2013/02/18 21:53
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

どっちでも良い

2013/02/18 21:53
夫婦別姓は許されるべきではない 浮名の旅がらすさん / 男性 / 60代

昔の人間なので。

2013/02/18 21:53
夫婦別姓は許されるべきではない ニホンジンさん / 男性 / 70代

許されるべきではありませんよ。結婚したんですから。

2013/02/18 21:53
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

夫の苗字になりました。夫と同じなのはいいですが、義理両親と同じなのが嫌です。貧乏がうつりそう。 もっとメジャーになってたら別姓にしたかも。

2013/02/18 21:53
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / 40代

難しいデスネ

2013/02/18 21:53
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

していいんじゃないかな

2013/02/18 21:53
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

許されるべきではない・・・という強い意見はもってないのでこっち。戸籍上だけでも同じ姓の方がいいんじゃないかなーとは思います。