デイリサーチ

夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:5841件

2013/02/18 20:56
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / 40代

人それぞれだと思います。

2013/02/18 20:56
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

自分は同姓を選びますが、各々の好きなようにしたらいいと思います。

2013/02/18 20:56
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

ややこしい

2013/02/18 20:56
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

選択できるべきだと思うに対するのは、選択できるべきではないと思うではないのかね? 「許されるべきではない」という選択肢は、選択できるべきという回答を増やしたい意図を感じるのだけれどね。

2013/02/18 20:56
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

別姓なら結婚しなくてもいいのでは?結婚せず同棲でいいのでは?

2013/02/18 20:56
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

仕事によっては必要な場合がある

2013/02/18 20:56
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / 女性 / 70代

と思います。

2013/02/18 20:55
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

別姓なら、結婚でなく同棲でしょう。

2013/02/18 20:55
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

「べき」っていうほどではないけど、今まで通りでいいと思う。籍を入れて別姓ってよく分からない。

2013/02/18 20:55
自由に選択できるべきだと思う momoさん / / ?代

いいんじゃない!

2013/02/18 20:55
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

「べき」と強く言うほど賛成でもないが、選択肢があることは悪いことではないとは思う。ただ私個人的には同性になる事を選択しますけどね。同性になることで感じる一体感は戸籍上の別姓にこだわることとは次元が違うから。だったら戸籍上の「結婚」という枠にとらわれず「事実婚」でいいのでは?

2013/02/18 20:55
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / 30代

それぞれの事情に合わせたらいいんでねぇ〜か?

2013/02/18 20:55
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

問題外

2013/02/18 20:54
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

結婚自体が単なる紙切れの契約だからね。

2013/02/18 20:54
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

どちらでも。

2013/02/18 20:54
自由に選択できるべきだと思う わらっちさん / / ?代

2013/02/18 20:54
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

...

2013/02/18 20:54
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

好きにすりゃあいい。 必要なのは戸籍上だけなんだから。

2013/02/18 20:54
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

うーん。

2013/02/18 20:54
夫婦別姓は許されるべきではない うえっtさん / 男性 / 60代

夫婦同姓は自然の姿だと思います。ただ、通称名としての旧姓使用もいいのかなと思います。