デイリサーチ

夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:5841件

2013/02/18 20:11
自由に選択できるべきだと思う みっちぃ〜ラブさん / / ?代

いろいろな事情を抱えている人もいると思う。選択できる方が良いと思う。

2013/02/18 20:11
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / 男性 / 40代

同じ屋根の下で暮らすのに、別姓を名乗るのはおかしいと思う。夫婦であるのも同然だが 家族である以上、同じ性を名乗るべきだ。 世間も、良いイメージは無い 名乗る姓は、どちらでも夫婦養子で別姓でもいいとは思う。

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

今は女性でも仕事を持っている人が多いので、選べるほうがいいと思う

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / ?代

どうでもいい。その人の自由。

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

許されるべきではないとまでは思わないけど、自由に選択できるべきとも思わない。選択肢、他にないの?

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う ひでさん / / ?代

どちらでもいい

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う 猛さん / 男性 / 20代

特に問題ないように思えます。

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

わからないという選択肢が欲しかった。

2013/02/18 20:10
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

難しい

2013/02/18 20:10
夫婦別姓は許されるべきではない にっちさん / 男性 / ?代

どっちでもいいれど・・・だんなと同じ名字になりたくなけりゃ、結婚すんなよ!!

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / ?代

です

2013/02/18 20:10
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / 50代

今の時代、わざわざ同じにする意味がよくわからない。昔の家族制度という差別的な制度の名残でしょ。今の時代にはふさわしくない

2013/02/18 20:09
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

基本は自由でよいと思いますが、こういった些細なことが子供がいじめを受ける原因となりえることも考えておかないと子供がかわいそう。

2013/02/18 20:09
自由に選択できるべきだと思う lilybellさん / 男性 / ?代

戸籍と呼称を使い分けてもいいのかな

2013/02/18 20:09
自由に選択できるべきだと思う さくらさん / / ?代

外国は別姓でも何も問題はない

2013/02/18 20:09
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

いろんな事がフリーになっている時代だからいいのかな、、、。

2013/02/18 20:09
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / 男性 / ?代

子供が問題なんだよ

2013/02/18 20:09
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / 女性 / 60代

です。昔人間なので。

2013/02/18 20:09
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

良いと思う

2013/02/18 20:08
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / 50代

「べき論」は嫌い