デイリサーチ

夫婦別姓を選択したい人が自由に選べるようになること(選択的夫婦別姓制度)についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:5841件

2013/02/18 20:03
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

選びたい人が選べばいいような気がする。

2013/02/18 20:03
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

です。

2013/02/18 20:03
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

選べる方が良いって言ってるやつ、戸籍の意味わかってるのか?

2013/02/18 20:03
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

自由だと思いますが、子供はどうするのでしょう?別姓にしたいなら結婚しないで同棲してれば?って思います。

2013/02/18 20:02
自由に選択できるべきだと思う chikara001さん / 男性 / 70代

どちらでもよい。

2013/02/18 20:02
夫婦別姓は許されるべきではない 全盛期の異物さん / / ?代

中国、韓国のまねは良くない。

2013/02/18 20:02
夫婦別姓は許されるべきではない かなさん / 男性 / ?代

希望ですね。自由かも知れませんが、何でも在りと言うのは?

2013/02/18 20:01
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

全てが面倒になる。

2013/02/18 20:01
夫婦別姓は許されるべきではない 83さん / 男性 / 60代

同一がよい

2013/02/18 20:01
自由に選択できるべきだと思う みどりんさん / 女性 / ?代

友人が制度化運動している。

2013/02/18 20:01
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

墓は名前なしにすればいい

2013/02/18 20:01
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / 50代

変わっていくのもいいではないかと思っている。

2013/02/18 20:01
夫婦別姓は許されるべきではない 文句あるかさん / / ?代

夫婦別姓だの。戸籍をなくすだの。反日の考えである。

2013/02/18 20:01
自由に選択できるべきだと思う 山ちゃんさん / 男性 / 70代

あえて選びましたが、どちらでもいいと思います。

2013/02/18 20:01
自由に選択できるべきだと思う ?さん / / ?代

面倒くさかったので自由に選択が良いです。

2013/02/18 20:01
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / 60代

いいんじゃない。好きな方の姓を名乗れば。

2013/02/18 20:00
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 女性 / 40代

不便だよね、結婚ごときで名前が変わるなんて。だいたい戸籍制度なんて明治に入ってからできたものなんだし、もっと個人単位で管理すればいいでしょう。 世界でもこんな変な制度があるのは日本くらいじゃない?

2013/02/18 20:00
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / / ?代

苗字変えたくないなら結婚しなきゃいいのに

2013/02/18 20:00
自由に選択できるべきだと思う ?さん / 男性 / ?代

自由で良いのではないでしょうか

2013/02/18 20:00
夫婦別姓は許されるべきではない ?さん / 男性 / 40代

色々と面倒が多くなるでしょ? 子供はどっちを名乗るとか、夫婦である事をいちいち説明しなくちゃとか・・ でも一番は、夫婦の絆が希薄になるような気がすることかな