デイリサーチ

「いじめ防止」を主な目的に、政府は「道徳」の教科化を提言する方針を決めました。教科化すると検定教科書の使用や成績付けなどが想定されますが、この方針に賛成ですか? のコメント

コメント総数:1633件

2013/02/20 12:08
賛成 ?さん / / ?代

いじめを数値化すればいいのでは

2013/02/20 12:08
わからない ?さん / / ?代

そもそも道徳とはなんぞや?って教えられるの?

2013/02/20 12:07
反対 ?さん / / ?代

考え方はご立派だが、この教科は評価のしようがない。

2013/02/20 12:07
賛成 ?さん / / ?代

いいと思います

2013/02/20 12:07
賛成 ?さん / 女性 / ?代

教えなきゃわからない子が多い。教える側のイジメ対策にもなるのでは?(教員間は陰湿)

2013/02/20 12:07
わからない ?さん / / ?代

何か論点ずれてる。

2013/02/20 12:07
わからない ?さん / / ?代

いじめは最も許せません。被害者は一生心の深い傷を負うだけです。

2013/02/20 12:07
反対 ?さん / / ?代

いじめ防止の成績って・・・根本的に間違ってるでしょ

2013/02/20 12:07
賛成 ムーミンママさん / 女性 / 50代

ついでに「常識」の教科も要るよね今は

2013/02/20 12:07
反対 ?さん / / ?代

意味無いと思う

2013/02/20 12:07
わからない ?さん / 女性 / 20代

とりあえず何をやっても意味が無いと思う。体罰とまでは行かなくても教師がもっと強い立場にいるようにならなければならないんじゃないかな。

2013/02/20 12:07
賛成 ぽちちゃ〜んさん / 男性 / ?代

道徳は大切だ! 日教組は道徳を説かないで、妙なことばかり吹き込むからこんな時代になってしまった。先ずは、日教組の解体から。

2013/02/20 12:07
わからない ?さん / / ?代

なんだそりゃ。大人社会だっていじめはあるし、教科書で教えることじゃない。

2013/02/20 12:07
わからない Tさん / / ?代

道徳を教えることは賛成だが、どうやって成績をつけるのかが疑問であり不安

2013/02/20 12:07
わからない ?さん / 女性 / ?代

子供が居ないので関心が無い。

2013/02/20 12:07
反対 ?さん / / ?代

政治家こそ「道徳」の授業が必要では?

2013/02/20 12:07
賛成 ?さん / 男性 / 30代

国際化うんぬん言ってっけど、日本人が日本人らしくなくなってどーすんのよ 日本人の美徳、民度の為にも必修でいいんじゃね

2013/02/20 12:06
わからない ?さん / / ?代

教えるとかいう問題じゃない気がするけど、

2013/02/20 12:06
わからない ?さん / 女性 / ?代

要するに、戦前の右傾化した検定基準に戻りそうとかいうアホな社会主義者がいるんでしょ。

2013/02/20 12:06
わからない ?さん / / ?代

成績のために模範解答を書いたのでは意味がない。義務化は親や教師のエゴなような気もする…けど、しないよりはした方が良いとも思う。心理カウンセラーとかそういうのも今の時代いるのかな?