コメント総数:5310件
じゃあ主婦が不倫するのも昼ドラのせいなのかと
ありがち
仮にテレビが無くなっても、普通に暮らしていれば真似しない方が良い粗暴な態度の人にはいくらでも出会う。 いちいち影響を受ける方がおかしい。
情報をどんどん発信しないと分からないし、隠ぺいにつながるので、情報は発信した方がいい。
「いじる」ということばを簡単に使用しているようなTV番組自体、いじめを軽く考えるような風潮を感じます。
言いがかりだと思う。自分以外の何かに責任を押し付けたいだけ。
人を小馬 鹿にしたり、気分を悪くするような番組が多すぎ。
マスコミ嫌い
いじめの手法を紹介していように感じる場合がある。 視聴率UPのためリアルや奇抜さが必要なのだろうが スポンサーが『No』を出す意識改革が必要だ。
とんねるずはヒドイっしょ
どこにでもイジメは存在する。
そういうものもあるでしょう
人に依存すると思います。
テレビ番組事態が何かわからんようなものばかバラテイ番組多すぎるもっと実の入った番組出きんのかな
マスコミのモラルは絶対必要
イジメはいつの時代にもあるし、無くならない。
あ!自分もやってみようという模倣犯的な人がいるかも、とは思った。
思うという人の方が私には分からない。自分で判断下せない人が多いと言うことかな。
利用次第。
笑いの質が違うなと思うことがある
コメント総数:5310件
じゃあ主婦が不倫するのも昼ドラのせいなのかと
ありがち
仮にテレビが無くなっても、普通に暮らしていれば真似しない方が良い粗暴な態度の人にはいくらでも出会う。 いちいち影響を受ける方がおかしい。
情報をどんどん発信しないと分からないし、隠ぺいにつながるので、情報は発信した方がいい。
「いじる」ということばを簡単に使用しているようなTV番組自体、いじめを軽く考えるような風潮を感じます。
言いがかりだと思う。自分以外の何かに責任を押し付けたいだけ。
人を小馬 鹿にしたり、気分を悪くするような番組が多すぎ。
マスコミ嫌い
いじめの手法を紹介していように感じる場合がある。 視聴率UPのためリアルや奇抜さが必要なのだろうが スポンサーが『No』を出す意識改革が必要だ。
とんねるずはヒドイっしょ
どこにでもイジメは存在する。
そういうものもあるでしょう
人に依存すると思います。
テレビ番組事態が何かわからんようなものばかバラテイ番組多すぎるもっと実の入った番組出きんのかな
マスコミのモラルは絶対必要
イジメはいつの時代にもあるし、無くならない。
あ!自分もやってみようという模倣犯的な人がいるかも、とは思った。
思うという人の方が私には分からない。自分で判断下せない人が多いと言うことかな。
利用次第。
笑いの質が違うなと思うことがある