コメント総数:5310件
ガキ使とか、芸人のそのまま使われてると思う。 見てて嫌悪感
影響はあると思います
「お金がある」「勉強が出来る」競争社会で自分の位置づけを人と比較してるかぎり、大なり小なりなくならないと思う。
それを言っちゃうとドラえもんなんてイジメを助長している典型的な番組だしな。 結局マイナス方向に影響を受けるやつは、何を見ても影響される。
フィギュア萌え族とか言って差別を助長する人間の屑を平気でテレビにだしてるからねえ・・・
影響力大
テレビ自体をあまり見ないので判らない。人任せにするよりやはり育て方、教育だと思います。命の重み。認め合うことなど小さなころから当たり前のこととして教えていくべきでしょうね。そして親はどんなことがあっても子供を愛しているということを知ってほしいです。
何でもかんでも、テレビのせいに、、いじめは何かを見ていじめるんじゃない 絵本みてもいいクラスメートいても親の躾がなってても、何か少しのキッカケでいじめる人はいじめる 〜のせいとか言ってる人って本当に思考が薄い
そうは思いません。
メディアは興味がなくなると去っていく。ひどいもんだ。聞くだけ聞いてあとは放置だし。最低。
いじめられる側に原因がある事に気づかず、いじめだと騒ぐマスゴミに煽られてる愚民ばかり。
多少なりとも影響はあるでしょ・・
いじめる方も悪いが、いじめられる方にも何かしらの問題があるのでは?
俺はここ10年のいじめ問題の本質は、テレビによるいじめのファッション化が原因だと思っているので。
嫌な思いをしてる人を見せて、笑いを取ろうとか、涙を誘うとか、テレビ始まって以来のワンパターンいじめ演出。こんなの60年もやってるんだから「いじめ助長」といわれるのはあたりまえ。そういえば、出演者も昭和の不良中学生そのもの。和田アキコとかダウンタウンとか。
特に子供は話題性のあるものに興味を持ち、自分の関与してしまうものだから・・
ちょっかいされて、いたずら程度にからかわれて、エスカレートしていった先に「いじめ」で雁字搦めで自殺され、被害者の両親が非難されるケースもある。
本人次第。
やばいよ これは
思え・・・だったーーー。
コメント総数:5310件
ガキ使とか、芸人のそのまま使われてると思う。 見てて嫌悪感
影響はあると思います
「お金がある」「勉強が出来る」競争社会で自分の位置づけを人と比較してるかぎり、大なり小なりなくならないと思う。
それを言っちゃうとドラえもんなんてイジメを助長している典型的な番組だしな。 結局マイナス方向に影響を受けるやつは、何を見ても影響される。
フィギュア萌え族とか言って差別を助長する人間の屑を平気でテレビにだしてるからねえ・・・
影響力大
テレビ自体をあまり見ないので判らない。人任せにするよりやはり育て方、教育だと思います。命の重み。認め合うことなど小さなころから当たり前のこととして教えていくべきでしょうね。そして親はどんなことがあっても子供を愛しているということを知ってほしいです。
何でもかんでも、テレビのせいに、、いじめは何かを見ていじめるんじゃない 絵本みてもいいクラスメートいても親の躾がなってても、何か少しのキッカケでいじめる人はいじめる 〜のせいとか言ってる人って本当に思考が薄い
そうは思いません。
メディアは興味がなくなると去っていく。ひどいもんだ。聞くだけ聞いてあとは放置だし。最低。
いじめられる側に原因がある事に気づかず、いじめだと騒ぐマスゴミに煽られてる愚民ばかり。
多少なりとも影響はあるでしょ・・
いじめる方も悪いが、いじめられる方にも何かしらの問題があるのでは?
俺はここ10年のいじめ問題の本質は、テレビによるいじめのファッション化が原因だと思っているので。
嫌な思いをしてる人を見せて、笑いを取ろうとか、涙を誘うとか、テレビ始まって以来のワンパターンいじめ演出。こんなの60年もやってるんだから「いじめ助長」といわれるのはあたりまえ。そういえば、出演者も昭和の不良中学生そのもの。和田アキコとかダウンタウンとか。
特に子供は話題性のあるものに興味を持ち、自分の関与してしまうものだから・・
ちょっかいされて、いたずら程度にからかわれて、エスカレートしていった先に「いじめ」で雁字搦めで自殺され、被害者の両親が非難されるケースもある。
本人次第。
やばいよ これは
思え・・・だったーーー。