コメント総数:980件
両親が亡くなり相続した実家と2軒分の諸経費が必要なので貯金を切り崩しているわけです。
もっと回したいのですが・・・
です。
5割とか出来たらいいよね・・何割より額じゃないの? 教会の毎月1日に給料の1割寄付って言うのがあるけど、収入の何割って言うのは確かに平等なのかも?@
無理やりにでも貯蓄するようにしている、浪費タイプなので
学費が・・・・・
貯蓄できるほど余裕がないのです。
まぁ、笑って暮らすしかないわね
貯蓄の意識はあまりないんですが
たまりません
将来のために
楽じゃないぜ!
苦しい
このくらい
無理せず
年金のみのため
回す余裕なし
月によるから無い月もあるけど。でももっと切り詰められんはず何んだけどな。
これです。
収入が少なくて、家賃など生活費が高く辛いです。
コメント総数:980件
両親が亡くなり相続した実家と2軒分の諸経費が必要なので貯金を切り崩しているわけです。
もっと回したいのですが・・・
です。
5割とか出来たらいいよね・・何割より額じゃないの? 教会の毎月1日に給料の1割寄付って言うのがあるけど、収入の何割って言うのは確かに平等なのかも?@
無理やりにでも貯蓄するようにしている、浪費タイプなので
学費が・・・・・
貯蓄できるほど余裕がないのです。
まぁ、笑って暮らすしかないわね
貯蓄の意識はあまりないんですが
たまりません
将来のために
楽じゃないぜ!
苦しい
このくらい
無理せず
年金のみのため
回す余裕なし
月によるから無い月もあるけど。でももっと切り詰められんはず何んだけどな。
これです。
収入が少なくて、家賃など生活費が高く辛いです。