コメント総数:980件
3割を貯蓄に回していますが、固定資産税、自動車税、家電製品の買い換えなどで、1年を振り返ると、1割しか残っていませんねぇ。
「働いていない」回答が二割もあるんですね。
いくらがんばっても就職ができないので、貯金を切り崩してやりくりするしかありません。
働きたいが雇ってくれない。貯金もない今後どうすればいいのか…
給料は銀行振り込み。そこから必要なお金をおろして生活。結果的には貯金になっているとは思うが、お金の管理を全くしていないので、なんぼ貯金になっているかは不明。
これぐらいかな
貯蓄に挑戦。今年の目標!
会社を辞めたから貯金を切り崩しながら生活、年金支給まで、後十年
貯めた貯めた
貯金は、24年で 30000000ありますが 今は、親と同居ですが 亡くなれば切り崩しでしょうね。
貯めなきゃいけないのは収入が不安定な人だよ
何とか
景気が回復すればもっと貯蓄したい
金くれ
1割でも必死です・・・・・
今は貯蓄よりも使うとき 景気回復期待
この不景気の中なかなか貯金が出来ない!!
以前より無職の方が減ってます。確か1/3くらいは無職だったかと?
それなりかな
yappa
コメント総数:980件
3割を貯蓄に回していますが、固定資産税、自動車税、家電製品の買い換えなどで、1年を振り返ると、1割しか残っていませんねぇ。
「働いていない」回答が二割もあるんですね。
いくらがんばっても就職ができないので、貯金を切り崩してやりくりするしかありません。
働きたいが雇ってくれない。貯金もない今後どうすればいいのか…
給料は銀行振り込み。そこから必要なお金をおろして生活。結果的には貯金になっているとは思うが、お金の管理を全くしていないので、なんぼ貯金になっているかは不明。
これぐらいかな
貯蓄に挑戦。今年の目標!
会社を辞めたから貯金を切り崩しながら生活、年金支給まで、後十年
貯めた貯めた
貯金は、24年で 30000000ありますが 今は、親と同居ですが 亡くなれば切り崩しでしょうね。
貯めなきゃいけないのは収入が不安定な人だよ
何とか
景気が回復すればもっと貯蓄したい
金くれ
1割でも必死です・・・・・
今は貯蓄よりも使うとき 景気回復期待
この不景気の中なかなか貯金が出来ない!!
以前より無職の方が減ってます。確か1/3くらいは無職だったかと?
それなりかな
yappa