コメント総数:4507件
たまにです
音楽を聴かなくなった
昔はCDしかなかったからねぇー
新しい曲と出会う機会が減るにつれ、買いたいと思うCDも少なくなりました。
必要がない
CMだったりテーマぐらいでしか知るきっかけがないので最近は買わないね 某ランキングもまったくあてにならなくなったね
ようつべに行ったら映像もあり
今は買わなくても手に入りますから
ラジオで十分
自分はまともな日本人なんで、 チョン芸人のCは絶対に買わない。
音楽業界の存続と、素晴らしい楽曲を作るのに頑張っているアーティストたちへの敬意を表して、毎月CDは買ってます。
買わない
音楽CDは聞かない
60〜70年代の曲を楽しく今でも聞いている。 最近の曲はなじめない。 (以前に買い置きしたCD、レコードもたくさんある)
あんまり音楽を聴かなくなりました…
好きな曲のは、探してでも買います。
今は買わない
もったいない
“AERAX” 原発ひいきの引き倒し 気付きますのは いつのことやら
音楽CDが売れなくなった理由そのものです。
コメント総数:4507件
たまにです
音楽を聴かなくなった
昔はCDしかなかったからねぇー
新しい曲と出会う機会が減るにつれ、買いたいと思うCDも少なくなりました。
必要がない
CMだったりテーマぐらいでしか知るきっかけがないので最近は買わないね 某ランキングもまったくあてにならなくなったね
ようつべに行ったら映像もあり
今は買わなくても手に入りますから
ラジオで十分
自分はまともな日本人なんで、 チョン芸人のCは絶対に買わない。
音楽業界の存続と、素晴らしい楽曲を作るのに頑張っているアーティストたちへの敬意を表して、毎月CDは買ってます。
買わない
音楽CDは聞かない
60〜70年代の曲を楽しく今でも聞いている。 最近の曲はなじめない。 (以前に買い置きしたCD、レコードもたくさんある)
あんまり音楽を聴かなくなりました…
好きな曲のは、探してでも買います。
今は買わない
もったいない
“AERAX” 原発ひいきの引き倒し 気付きますのは いつのことやら
音楽CDが売れなくなった理由そのものです。