コメント総数:4507件
無料で済ますことが多い
JASRAC の消費者への脅迫が酷いから買わない。
まったくになりましたねぇ
以前は何枚か買った事がありますが、今は全く買わないです。
高校生の頃なんて、ライヴのチケットと雑誌と雑貨とファッションにコスメ、そしてCD…と必死にバイトで稼いで稼いでの日々…だったのに、今はCDほとんど買わなくなったね〜。
買いたいほどのモノは極僅か
昔はオーディオマニアだったけど、今は音楽をいっさい聞かなくなった。
そういえば無いですね。音楽方面には関わりあるほうだと思うけど。レコード盤ならあるな。
どんなに時代やメディアが変わっても、CD屋に出かける楽しみっていうのは失いたくないね。
もっぱらレンタルです
ラジオで充分です(笑)
今はレンタル
好きなアーチストは予約して初版を購入
あまり音楽を聴かなくなったな
期限ポイントが貯まって他に買うものが無い時購入します。
昔はよく買いましたが、今はミスチルだけです。なにかの券やジャケットじゃなく普通に音源として1種類だし毎回聞くのが楽しみです。
安室ちゃんのCDは買わなきゃいけないもん♪
今は、コピーできるから、買わずにレンタルして、コピーかな!
貧乏なのでレンタルで済ませてます
唯一買ってたのが村下孝蔵さんのCD。亡くなってからは買うことなくなりました
コメント総数:4507件
無料で済ますことが多い
JASRAC の消費者への脅迫が酷いから買わない。
まったくになりましたねぇ
以前は何枚か買った事がありますが、今は全く買わないです。
高校生の頃なんて、ライヴのチケットと雑誌と雑貨とファッションにコスメ、そしてCD…と必死にバイトで稼いで稼いでの日々…だったのに、今はCDほとんど買わなくなったね〜。
買いたいほどのモノは極僅か
昔はオーディオマニアだったけど、今は音楽をいっさい聞かなくなった。
そういえば無いですね。音楽方面には関わりあるほうだと思うけど。レコード盤ならあるな。
どんなに時代やメディアが変わっても、CD屋に出かける楽しみっていうのは失いたくないね。
もっぱらレンタルです
ラジオで充分です(笑)
今はレンタル
好きなアーチストは予約して初版を購入
あまり音楽を聴かなくなったな
期限ポイントが貯まって他に買うものが無い時購入します。
昔はよく買いましたが、今はミスチルだけです。なにかの券やジャケットじゃなく普通に音源として1種類だし毎回聞くのが楽しみです。
安室ちゃんのCDは買わなきゃいけないもん♪
今は、コピーできるから、買わずにレンタルして、コピーかな!
貧乏なのでレンタルで済ませてます
唯一買ってたのが村下孝蔵さんのCD。亡くなってからは買うことなくなりました