デイリサーチ

東日本大震災から2年が経過しますが、「震災の記憶」はあなたの中で変化していますか? のコメント

コメント総数:4260件

2013/03/11 20:58
変わらない もりやまのパパさん / 男性 / 60代

1日も早い復興を願っています。

2013/03/11 20:58
変わらない ?さん / / ?代

ガタガタするとドキドキする

2013/03/11 20:58
変わらない ?さん / / ?代

忘れるなよw

2013/03/11 20:58
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

忘れないようにしていきたい

2013/03/11 20:57
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

いつまでも憶えていりゃいいもんでもないと思うが。

2013/03/11 20:57
以前より思い出すことが少なくなっている hyさん / / ?代

油断が出来ないから

2013/03/11 20:57
変わらない ?さん / 女性 / 30代

嫌な記憶です

2013/03/11 20:57
以前より思い出すことが少なくなっている コスモスさん / / ?代

忘れては いけないですね!!

2013/03/11 20:57
以前より思い出すことが少なくなっている ゆうゆう列車さん / 男性 / ?代

時の流れに身を任せ、人ごみに流されて行くうちに記憶が薄れてしまった。

2013/03/11 20:57
以前より思い出すことが少なくなっている アミルさん / / ?代

だんだん薄れる。

2013/03/11 20:57
変わらない k6さん / / ?代

あの津波の映像は強烈だったね

2013/03/11 20:56
変わらない ?さん / / ?代

忘れられない

2013/03/11 20:56
変わらない 金峰町東さん / 男性 / 60代

東北も淡路・阪神も忘れてはいない。

2013/03/11 20:56
変わらない ?さん / / ?代

だな

2013/03/11 20:56
以前より思い出すことが少なくなっている odoroki100さん / 男性 / ?代

マスコミは偉いですよ。今でも現状を伝えてくれるから「今でも応援しよう。」と思い直しますからね。

2013/03/11 20:56
以前より思い出すことが少なくなっている のこのこさん / 女性 / ?代

映像で見る被災地は、とても悲壮です。被害にあった方たちの心痛が、少しでも、和らいでいくのを願います。

2013/03/11 20:56
変わらない ?さん / / ?代

何らかの形で日々震災関連の情報に接しているので。 うちの近くにも原発があるので…やりきれない。

2013/03/11 20:56
変わらない ごめんくさいさん / 男性 / 40代

普段の生活において、震災に関する想像力を鍛えることは重要

2013/03/11 20:56
変わらない ?さん / / ?代

余震が続いているから又ドーンと来るんじゃないかという恐怖はずっとある。

2013/03/11 20:55
震災にまつわる記憶はない かうかうさん / 男性 / 40代

直接の思い出はありません。見聞きしたことだけですね。