デイリサーチ

東日本大震災から2年が経過しますが、「震災の記憶」はあなたの中で変化していますか? のコメント

コメント総数:4260件

2013/03/11 20:50
以前より思い出すことが少なくなっている まゆまゆさん / / ?代

でも、原発は絶対反対

2013/03/11 20:49
震災にまつわる記憶はない Aliceさん / 女性 / 20代

全くでは無いけれど、住んでいる所が余り被害が無かったし、テレビやラジオも、余り観たり聴いたりしなかったので、余り無い。

2013/03/11 20:49
変わらない サラリーマン春乃さん / 男性 / 40代

阪神淡路に比べて復興が遅すぎる感じです。

2013/03/11 20:49
変わらない ?さん / / ?代

現状は変わらないことに怒り

2013/03/11 20:49
変わらない 呂い物語さん / 男性 / 70代

An earthquake is vivid in my mind.

2013/03/11 20:49
震災にまつわる記憶はない ?さん / 男性 / 30代

いろいろな考えがあります・・

2013/03/11 20:49
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / 女性 / 50代

申し訳ありませんが。すぐ近くであった阪神大震災でさえ日々の流れの中では思いが薄れてしまいがちですから、仕方のないことなのではないでしょうか。

2013/03/11 20:48
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

自分の生活に追われて、忘れてしまいます

2013/03/11 20:48
変わらない ?さん / / ?代

日本人として、決して忘れてはいけない出来事だと思います。

2013/03/11 20:48
以前より鮮明になっている ?さん / 男性 / 70代

この2年間、関連するいろいろなことがってどう収束させるか、問題が大きくなっている。忘れることはできない。

2013/03/11 20:48
変わらない ?さん / 女性 / 30代

忘れてはならないし、忘れられない。福岡県民だけど。

2013/03/11 20:48
変わらない ?さん / / ?代

記憶もだけど、現状変わらない

2013/03/11 20:48
変わらない ?さん / 男性 / 30代

未曽有の惨事は今でも忘れることはありません。おそらく人生で衝撃を受けた事柄の上位になると思います。

2013/03/11 20:48
変わらない 見込んだよさん / 女性 / 40代

最近になって知ったことも多いのだけれど…

2013/03/11 20:48
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / 男性 / ?代

元気だそうね

2013/03/11 20:48
以前より鮮明になっている ?さん / 男性 / 60代

復興がなかなか進まない

2013/03/11 20:47
以前より思い出すことが少なくなっている mimiさん / / ?代

まだ生活が戻ってない人が多いので気の毒ですが。

2013/03/11 20:47
変わらない kazuさん / / ?代

同じように阪神淡路大震災を経験した者にとって同じように思い出す。

2013/03/11 20:47
変わらない ?さん / / ?代

変化が無くてありがたい

2013/03/11 20:46
震災にまつわる記憶はない ?さん / / ?代

あまり、ないです。