デイリサーチ

東日本大震災から2年が経過しますが、「震災の記憶」はあなたの中で変化していますか? のコメント

コメント総数:4260件

2013/03/11 20:10
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

体験したのは大きな地震程度で災害の記憶はテレビの中だけのものでしかないので

2013/03/11 20:10
変わらない ?さん / 男性 / 30代

揺れが半端じゃなかった。物が崩れてしまい、仕事は 後日に回すことになって、早めに終わることになったが、電車が動かないので、家まで歩いて帰った。とにかく生きた心地がしなかった。

2013/03/11 20:10
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / 男性 / 50代

記憶は薄れていく事が常

2013/03/11 20:09
変わらない なべちんさん / 男性 / ?代

被災はしてないけれど、関連ニュースを見るたび思い出す。

2013/03/11 20:09
変わらない たけさんさん / 男性 / ?代

簡単には変わりません。

2013/03/11 20:09
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

宮城出身です。以前は毎日思い出していましたが、最近はようやく前を向けるようになり、以前よりは思い出す頻度が減りました。それでも、日々、心のどかにあの日が鮮明に残っています。

2013/03/11 20:09
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

忘れたいことと、忘れてはならないことがある。

2013/03/11 20:09
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / 女性 / 30代

思い出すと辛くなるので、なるべく映像なども見ないようにしています。

2013/03/11 20:09
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

申し訳ないけれど、薄れつつあります。忘れてはいけないのだけれどね。

2013/03/11 20:09
変わらない ?さん / 男性 / 70代

忘れてはいけない

2013/03/11 20:09
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

がんばれニッポン

2013/03/11 20:09
変わらない ?さん / 男性 / ?代

むつかしい

2013/03/11 20:09
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

うーん。そうかも。

2013/03/11 20:09
以前より思い出すことが少なくなっている みみたんさん / 女性 / 50代

まだ2年なんですね。ずいぶん前のような気がします。悲しすぎる記憶です。

2013/03/11 20:08
変わらない ?さん / / ?代

日本は、火山が多く地震がいつ起きてもおかしくなく大規模の地震が起きれば津波が起きる、なんとも言えなくなる東南海トラフ沖で複数の震源で同時に地震が起きれば、日本列島全土が津波の被害に遭いほとんどの国土が海のそこに沈むことになり中国、アメリカ、ロシアに日本人が移住しなくてはならない深刻な事態になる

2013/03/11 20:08
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

人の記憶、正直に言うと、どうしても時が経つに連れて薄くなっていきますよね。もちろん、そうなりたくないと思うけど。

2013/03/11 20:08
以前より思い出すことが少なくなっている のがやんさん / 男性 / 40代

しかたないことなのかもしれませんが、多少風化している気がします。

2013/03/11 20:07
震災にまつわる記憶はない かろさん / 男性 / 30代

震災でこれといって何もなかったから。でも2年前からずっと防災意識は持っていますが。

2013/03/11 20:07
以前より思い出すことが少なくなっている かめさん / 女性 / 40代

液状化すごかったけど。。。

2013/03/11 20:07
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

これ