デイリサーチ

東日本大震災から2年が経過しますが、「震災の記憶」はあなたの中で変化していますか? のコメント

コメント総数:4260件

2013/03/11 19:56
変わらない 根無し草さん / 男性 / 50代

政治家は義援金をちゃんと使っているのか甚だ疑問ですね。

2013/03/11 19:56
変わらない コウさん / / ?代

映像を見ると、身内や友人に関係者がいなくても涙がでてくる

2013/03/11 19:56
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

反省

2013/03/11 19:56
変わらない ?さん / 男性 / 30代

変わる事は無いだろう

2013/03/11 19:56
変わらない ?さん / 女性 / ?代

明治三陸大津波など、話には聞いていたが、実際あれほど恐ろしいものだとは。忘れようにも忘れられない。

2013/03/11 19:55
変わらない カメカメさん / / ?代

かわらない

2013/03/11 19:55
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

忘れられないけど、忘れたいと意識した結果少なくなった気がする

2013/03/11 19:55
変わらない 夕顔の刺身さん / 男性 / 50代

自分の身に何もなければ所詮人事 総論賛成各論反対にならないように一人一個以上負担になるようなことを強制的にすれば少しは分かち合えられるかも

2013/03/11 19:55
以前より思い出すことが少なくなっている まさこさん / 女性 / ?代

残酷な自然災害です

2013/03/11 19:55
変わらない ?さん / / ?代

かわらない

2013/03/11 19:54
変わらない ?さん / / ?代

阪神淡路の地震で痛い目に有って、次は東北関東地震で痛い目に有ってそれでも人は忘れるのでしょか?! 喉もと過ぎれば暑さ忘れるでは無いが、人間は本当に自分勝手ですね。自分が困ったら助けてと国民に言って置きならが他人が困ったら知らない顔ですか?! そんな事していたら又地震で痛い目に遭いますよ! 個人的意見ですが、やはりこの様な出来事は忘れてはいけません。

2013/03/11 19:54
変わらない ?さん / / ?代

人間が波に呑み込まれていくTV画面は忘れることはないです。

2013/03/11 19:54
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / 男性 / 40代

申し訳ないけど、被災者ではないので、感覚が薄くなっている。

2013/03/11 19:54
変わらない スヌーピーさん / 女性 / ?代

変わりません。

2013/03/11 19:53
以前より思い出すことが少なくなっている やぁ!さん / 男性 / 60代

正直に言って、腹立たしくなることがある。

2013/03/11 19:53
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / 男性 / 30代

震災への恐怖は変わらなくても、その記憶は薄れている・・・。

2013/03/11 19:53
以前より鮮明になっている ?さん / / ?代

またお手伝いにいきたいな。

2013/03/11 19:53
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

大震災だったとはわかってはいるものの、やはり年数が経過すると記憶も薄れてしまう

2013/03/11 19:53
以前より思い出すことが少なくなっている ?さん / / ?代

震災に限らず当たり前では?

2013/03/11 19:53
変わらない ?さん / / ?代

変わらない