コメント総数:4260件
記憶ってそのように出来ている。直接だとトラウマになるけど、そうでもなければなるべく忘れるように脳が働く。その方が前に進めるから。
ようやく地震がきてもドキドキしなくなったかな。あの時思い出すと本当に、涙出てくるのであまり思い出したくないのかも。
年とともに
n
阪神淡路大震災・東北大震災・イラク戦争などライブで見て悲しくなる
思い出すことは少ないけど、決して忘れないし、しっかり考えて行かないといけないと思います。 被災地へはいつでも応援していますよ!!
何年たっても風化してはならない。
そう簡単には忘れませんよ…ホント、頻繁に(小さいけれども)地震は起きているし。「他人事」じゃないです。
阪神大震災同様,心に焼き付けている。
原子力村関係者は全て浪江に済むべし。
日がたつとね。
当事者でないとどうしてもこうなってしまうのかもしれないなぁ、と…あまりいいことではないのかもしれないけれど。
忘れない、忘れてはいけない。
直接関係なかったので鮮明な記憶ではなくなってきた
以前より思い出すことが少なくなっている
申し訳ないです・・・
直接災害に会ったわけじゃないから。 少しずつ記憶は薄れていくね。。。
忘れない
忘れられない。
忘れてはいけないことです。
コメント総数:4260件
記憶ってそのように出来ている。直接だとトラウマになるけど、そうでもなければなるべく忘れるように脳が働く。その方が前に進めるから。
ようやく地震がきてもドキドキしなくなったかな。あの時思い出すと本当に、涙出てくるのであまり思い出したくないのかも。
年とともに
n
阪神淡路大震災・東北大震災・イラク戦争などライブで見て悲しくなる
思い出すことは少ないけど、決して忘れないし、しっかり考えて行かないといけないと思います。 被災地へはいつでも応援していますよ!!
何年たっても風化してはならない。
そう簡単には忘れませんよ…ホント、頻繁に(小さいけれども)地震は起きているし。「他人事」じゃないです。
阪神大震災同様,心に焼き付けている。
原子力村関係者は全て浪江に済むべし。
日がたつとね。
当事者でないとどうしてもこうなってしまうのかもしれないなぁ、と…あまりいいことではないのかもしれないけれど。
忘れない、忘れてはいけない。
直接関係なかったので鮮明な記憶ではなくなってきた
以前より思い出すことが少なくなっている
申し訳ないです・・・
直接災害に会ったわけじゃないから。 少しずつ記憶は薄れていくね。。。
忘れない
忘れられない。
忘れてはいけないことです。