コメント総数:4260件
政府はなにもしな (min)
...
9日水曜日から異変が・・、近々大地震が来るとは感じていましたが、こんなにひどくなるとは・・。忘れられないです。
年寄りの親戚の家がほぼ全壊した、その後いろいろあって昨年12月に2年もかかって、やっと改築が完了入居した。まだ忘れるわけがない。民主のやることが遅い、親身にならない全く腹立たしい。
今日、改めて恐怖を思い出した。
本当は、それじゃあ、行けないんだろうけれど 日々生活してると・・・・
新聞なんかでも記事が少なくなってきましたね・・・。
場所がかなり離れているので少なくなってきている
もう映像でも見たくないんだが、今日明日は流れるだろうな…。
あんなことがあったな。
泣けちゃうな
震源地からかなり離れてるしね. 揺れのストロークの大きさと長さに驚いたのは覚えてるけど 仕事中だったしな. 夕方のニュースで驚いたのも覚えてるけど、所詮他人事でね、 それほど強くは残っていない. 政府の対応の遅さ、リーダーシップのなさには腹を立てた 記憶あるな、そう言や.
以前よりは
歴史となりつつあります
帰宅難民になってダンボールで寝た・・ ダンボールくれたおばさんありがとう(涙)
「変わらないと」回答したかったが、正直遠のいている。しかし記憶には鮮明に残っている風化させては絶対にダメです。政府にしても東電にしても本当の恐ろしさを隠し過ぎているように思う。
それだけ怖かった。 また東電はいまだに嘘つきだし、政府の対応は遅い。 怒りは増すばかり。
丁度MRIの検査中だった。関西の私でも解ったほど揺れたのだからもっと近くで起きたと思っていた。検査技師は画像がぶれてしまったことを私の所為として「じっとせんか」と何度も怒鳴られたが冷静に考えて震度5以上のものが来ていたら機械の中で縛られた状態で助かっただろうかとも思う。
あれから2年たつが復旧が一向に進まないのはなぜか? 政府は口では言うが実行が伴わない・・・。
少しは
コメント総数:4260件
政府はなにもしな (min)
...
9日水曜日から異変が・・、近々大地震が来るとは感じていましたが、こんなにひどくなるとは・・。忘れられないです。
年寄りの親戚の家がほぼ全壊した、その後いろいろあって昨年12月に2年もかかって、やっと改築が完了入居した。まだ忘れるわけがない。民主のやることが遅い、親身にならない全く腹立たしい。
今日、改めて恐怖を思い出した。
本当は、それじゃあ、行けないんだろうけれど 日々生活してると・・・・
新聞なんかでも記事が少なくなってきましたね・・・。
場所がかなり離れているので少なくなってきている
もう映像でも見たくないんだが、今日明日は流れるだろうな…。
あんなことがあったな。
泣けちゃうな
震源地からかなり離れてるしね. 揺れのストロークの大きさと長さに驚いたのは覚えてるけど 仕事中だったしな. 夕方のニュースで驚いたのも覚えてるけど、所詮他人事でね、 それほど強くは残っていない. 政府の対応の遅さ、リーダーシップのなさには腹を立てた 記憶あるな、そう言や.
以前よりは
歴史となりつつあります
帰宅難民になってダンボールで寝た・・ ダンボールくれたおばさんありがとう(涙)
「変わらないと」回答したかったが、正直遠のいている。しかし記憶には鮮明に残っている風化させては絶対にダメです。政府にしても東電にしても本当の恐ろしさを隠し過ぎているように思う。
それだけ怖かった。 また東電はいまだに嘘つきだし、政府の対応は遅い。 怒りは増すばかり。
丁度MRIの検査中だった。関西の私でも解ったほど揺れたのだからもっと近くで起きたと思っていた。検査技師は画像がぶれてしまったことを私の所為として「じっとせんか」と何度も怒鳴られたが冷静に考えて震度5以上のものが来ていたら機械の中で縛られた状態で助かっただろうかとも思う。
あれから2年たつが復旧が一向に進まないのはなぜか? 政府は口では言うが実行が伴わない・・・。
少しは