コメント総数:5975件
日本のは政治家じゃなく、政治屋。国民の意見を無視してのTPP交渉参加許せない。交渉でどうにかやってやろうと思ってるんだろうが、押しの弱い日本人はアメリカのいいなりにしかならない。日米修好通商条約の二の前だ。TPPに参加すれば外国のまずい食品が入ってくるし、著作権の無親告化ですこしでも著作権を犯そうものならば、裁判所から逮捕状が来る。著作権者関係なしに。そして著作権侵害は今の世の中誰にでも犯しかねない。違法ダウンロードしなけりゃ著作権侵害がないと思ったら大間違え。
信用するしかないのでは。
日本の農家甘やかし続けるのやめましょ
期限が迫っての返答なのか?以前も途中で総理を降りた経緯があり、納得できる説明もないまま「信用してほしい」は反対に不安になってしまう。
です。
鳩ポッポとは違うと思う
信用してという人ほど信用してはダメ。
こちら
政治家の発言は常に疑うべき
しかないっしょ?
政府の言葉に信用するな
信用できるはずない、TPP交渉参加してからやっぱり参加しないということができないことすら隠している人をどう信用しろというのか
ムリ
コメントを読む限りTPPの中身をほとんどの人が知らないということがわかる!何も知ろうとしない、無関心な国民!こんな不平等条約を結ばされても何も気づかない愚民!国が滅びる時には気づくのか?
全く信用しないけど、交渉には参加すべきだと思いますがね。
自民党の言う事を長年信用してきたが裏切られることが長年続いた、3年ぶりに与党になったからと言って信用できない。
一度総理大臣を辞めた人間を信用できる訳ないじゃん?
信用します
首相としては信用しているが、TPPは押し切られるでしょう。
民主党よりは
コメント総数:5975件
日本のは政治家じゃなく、政治屋。国民の意見を無視してのTPP交渉参加許せない。交渉でどうにかやってやろうと思ってるんだろうが、押しの弱い日本人はアメリカのいいなりにしかならない。日米修好通商条約の二の前だ。TPPに参加すれば外国のまずい食品が入ってくるし、著作権の無親告化ですこしでも著作権を犯そうものならば、裁判所から逮捕状が来る。著作権者関係なしに。そして著作権侵害は今の世の中誰にでも犯しかねない。違法ダウンロードしなけりゃ著作権侵害がないと思ったら大間違え。
信用するしかないのでは。
日本の農家甘やかし続けるのやめましょ
期限が迫っての返答なのか?以前も途中で総理を降りた経緯があり、納得できる説明もないまま「信用してほしい」は反対に不安になってしまう。
です。
鳩ポッポとは違うと思う
信用してという人ほど信用してはダメ。
こちら
政治家の発言は常に疑うべき
しかないっしょ?
政府の言葉に信用するな
信用できるはずない、TPP交渉参加してからやっぱり参加しないということができないことすら隠している人をどう信用しろというのか
ムリ
コメントを読む限りTPPの中身をほとんどの人が知らないということがわかる!何も知ろうとしない、無関心な国民!こんな不平等条約を結ばされても何も気づかない愚民!国が滅びる時には気づくのか?
全く信用しないけど、交渉には参加すべきだと思いますがね。
自民党の言う事を長年信用してきたが裏切られることが長年続いた、3年ぶりに与党になったからと言って信用できない。
一度総理大臣を辞めた人間を信用できる訳ないじゃん?
信用します
首相としては信用しているが、TPPは押し切られるでしょう。
民主党よりは