コメント総数:5975件
今までさんざん嘘をついてきて、今更ですよね! 議員定数を半分にしたら、信じてあげる。
信用できない
投票もした。TPPも反対ではない。しかし政治家を信用することはできない。
なんの実績もないし一度リタイアした人を信用って…
あんなやつの言うことなど信用できない
民主よりいいと思う。
どいつもこいつも政治家は信用できない
『最後は、やめた!』と言いそう。
信用できる。少なくとも鳩山さんよりは(^v^)
政治家は信用できない。
2択なら…まぁ、在日民主首相よりかは信用できるかな
どうやったら信用できるのか教えて欲しい!
一度敵前逃亡した人の何を信用しろというのですか?約束を守らなかったら本人を含め一族が議員に永久にならないというなら信用します。そのくらいの覚悟が必要な位の100年の計です。
政治家には散々嘘をつれてきたので信頼していない
良いでないか
政治家を信用しちゃいけません
残念ながら出来ない
普通はそういうことは言わないでしょ
基本的に、政治家(屋)は信用していない。
交渉の折り合いがつかない時に、しっかり参加拒否を言う気があるんかわからん。聖域なんて言葉、無条件降伏するとは言っていない程度のもんじゃ困るんだよね。
コメント総数:5975件
今までさんざん嘘をついてきて、今更ですよね! 議員定数を半分にしたら、信じてあげる。
信用できない
投票もした。TPPも反対ではない。しかし政治家を信用することはできない。
なんの実績もないし一度リタイアした人を信用って…
あんなやつの言うことなど信用できない
民主よりいいと思う。
どいつもこいつも政治家は信用できない
『最後は、やめた!』と言いそう。
信用できる。少なくとも鳩山さんよりは(^v^)
政治家は信用できない。
2択なら…まぁ、在日民主首相よりかは信用できるかな
どうやったら信用できるのか教えて欲しい!
一度敵前逃亡した人の何を信用しろというのですか?約束を守らなかったら本人を含め一族が議員に永久にならないというなら信用します。そのくらいの覚悟が必要な位の100年の計です。
政治家には散々嘘をつれてきたので信頼していない
良いでないか
政治家を信用しちゃいけません
残念ながら出来ない
普通はそういうことは言わないでしょ
基本的に、政治家(屋)は信用していない。
交渉の折り合いがつかない時に、しっかり参加拒否を言う気があるんかわからん。聖域なんて言葉、無条件降伏するとは言っていない程度のもんじゃ困るんだよね。